さてまだまだ序盤(゜д゜)!
2日目はスッキリ目が覚めて、準備を整えホテルを8時30分頃出発。
天気も快晴で琵琶湖周辺道路を気持ちよく流す。
途中の道の駅でQK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/59/4640adce2884d1448aefca83bbf9c646.jpg)
E3.5-5.6/PZ 16-50 OSS
風車もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ed/5128be205ed614297dc9251819a0feee.jpg)
E3.5-5.6/PZ 16-50 OSS
まず向かったのは大津港。
えぇ、中二病です(゜д゜)!
出港前に間に合った遊覧船ミシガン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/96/ed23fb149d491f16c21a9ad7a8c662be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fe/c8d05ab43de8003e87ff1488e73f9fbe.jpg)
E3.5-5.6/PZ 16-50 OSS
本来は船のデッキからのカットなんですけど(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/97/cfbdaebd4de33df3cf1cb9d0e53db738.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4a/848601e6f89fffb95aa200df77947d0a.jpg)
E3.5-5.6/PZ 16-50 OSS
ミシガンの出港を見届け、次へ向かいます。
また中二病Σ(゜ー゜;≡;゜ー゜)ですけど(
京阪穴太駅(あなとえき)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/da/d64adca3f5d7122f29e20df05cc9ab87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7a/2b84bd310f13d321b812ae6c87944212.jpg)
E3.5-5.6/PZ 16-50 OSS
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a4/f6bb056fd0ba441839d297477d2bfe98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4c/912f3e11f8145ffd7e6b32e97f3d9657.jpg)
E3.5-5.6/PZ 16-50 OSS
ちょうど電車が来たので同じカットをば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a4/ef246d599706f6a944ac750e5a60bbf3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1b/ee5745d81af9497ba981e4399fc68736.jpg)
E3.5-5.6/PZ 16-50 OSS
自動販売機の色が変わってたΣ(゜ー゜;≡;゜ー゜)
十分堪能した後、近江神社へ向かいました。
近江神社。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4b/e453f9a4be92690673185dbf6f5a80a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f4/9b63f0248d8deba023e880ffacbf22fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ed/ae1b4490dd05eb81ffa91e90bcc19eef.jpg)
E3.5-5.6/PZ 16-50 OSS
ご朱印と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7b/b845cbed7cd130d291b12c1df2037532.jpg)
ちはやふるおみくじΣ(゜ー゜;≡;゜ー゜)
記念に買いました(
かなり気温が高くウロウロするのも危険なので、いよいよ
比叡山へ向かいます。
天気がいいので景色は最高なはず(゜д゜)!
_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!
2日目はスッキリ目が覚めて、準備を整えホテルを8時30分頃出発。
天気も快晴で琵琶湖周辺道路を気持ちよく流す。
途中の道の駅でQK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/59/4640adce2884d1448aefca83bbf9c646.jpg)
E3.5-5.6/PZ 16-50 OSS
風車もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ed/5128be205ed614297dc9251819a0feee.jpg)
E3.5-5.6/PZ 16-50 OSS
まず向かったのは大津港。
えぇ、中二病です(゜д゜)!
出港前に間に合った遊覧船ミシガン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/96/ed23fb149d491f16c21a9ad7a8c662be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fe/c8d05ab43de8003e87ff1488e73f9fbe.jpg)
E3.5-5.6/PZ 16-50 OSS
本来は船のデッキからのカットなんですけど(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/97/cfbdaebd4de33df3cf1cb9d0e53db738.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4a/848601e6f89fffb95aa200df77947d0a.jpg)
E3.5-5.6/PZ 16-50 OSS
ミシガンの出港を見届け、次へ向かいます。
また中二病Σ(゜ー゜;≡;゜ー゜)ですけど(
京阪穴太駅(あなとえき)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/da/d64adca3f5d7122f29e20df05cc9ab87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7a/2b84bd310f13d321b812ae6c87944212.jpg)
E3.5-5.6/PZ 16-50 OSS
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a4/f6bb056fd0ba441839d297477d2bfe98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4c/912f3e11f8145ffd7e6b32e97f3d9657.jpg)
E3.5-5.6/PZ 16-50 OSS
ちょうど電車が来たので同じカットをば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a4/ef246d599706f6a944ac750e5a60bbf3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1b/ee5745d81af9497ba981e4399fc68736.jpg)
E3.5-5.6/PZ 16-50 OSS
自動販売機の色が変わってたΣ(゜ー゜;≡;゜ー゜)
十分堪能した後、近江神社へ向かいました。
近江神社。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4b/e453f9a4be92690673185dbf6f5a80a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f4/9b63f0248d8deba023e880ffacbf22fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ed/ae1b4490dd05eb81ffa91e90bcc19eef.jpg)
E3.5-5.6/PZ 16-50 OSS
ご朱印と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7b/b845cbed7cd130d291b12c1df2037532.jpg)
ちはやふるおみくじΣ(゜ー゜;≡;゜ー゜)
記念に買いました(
かなり気温が高くウロウロするのも危険なので、いよいよ
比叡山へ向かいます。
天気がいいので景色は最高なはず(゜д゜)!
_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!