最後です(゚д゚)
最終日はコチラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/46/ffd9eb70f9ac60aa52811cd13164fc6c.jpg)
サクラクエストの聖地巡礼へ。
ホテルから下道1時間ほどの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7c/098a42b28ccd0f9ec16a345eeaf8aa3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a9/c623d3c5cab549b46612d1514981a215.jpg)
アニメ版・間野山駅として登場したJR城端駅へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/95/d2581da87021f109fc220994574b86e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f1/468b87dd705c650b596ae6e6b6fd81c8.jpg)
電車はディーゼル車両です(゚д゚)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/6c/d2beba542b0cd572eb4518f27dae3863.jpg)
ここで忘れ物ハプニングがありましたが、冷静に対処(ぁ
次に移動です。
すぐ近くにあるアニメ制作会社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ba/3bab3afb7dd89e548db967e4b77eaf8b.jpg)
P.A worksへ。
とても綺麗な建物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e0/43b8393f015e14ef3132049b6f35dfc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/43/c46f4004644746886014445068676700.jpg)
ここへ来るのは2年連続2度目です(ぇ
人が多いなぁとウロウロしてると、なんとイベント開催日だと・・・Σ(゚ー゚;≡;゚ー゚)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2a/f4c0966d232c2313035a8b8c229503d9.jpg)
まさかの調印式(゚д゚)アッー!!
このイベントは事前申し込みの上、抽選だったそうで・・・残念。
しょーがないので、アニメで『桜池』として出ていた『桜ヶ池』へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/30/ffb6b75284c3da50c1047ca8638f9640.jpg)
なかなか綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6a/a6b74d1d80366bc572438abd51e46711.jpg)
王国ですね(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bc/48a6d9d4729f96baa31fb2717c747fc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/76/f2f70dd26f51af05a8ff4ed3113864c3.jpg)
これにて巡礼は終了。
お昼前に高速に乗り、SAでお昼ご飯。
食べてなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a0/83788221ab697e9db9c7692cff0665e4.jpg)
富山ブラックラーメンを。おいしかったです(゚д゚)
長野県に入り、佐久付近で事故渋滞・・・orz
横川SAまで頑張って、晩御飯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/eb/82358828f834f49ee43da3ec84340ad0.jpg)
峠の釜飯(゚д゚)
この後も小さな渋滞にハマりながらも全員無事帰宅。
往復距離は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ed/af9801a432a889f95e4e42bb3d439642.jpg)
結構走りました(゚д゚)!
予想外に富山の気温が高く、ウインタージャケットでは日中、暑くて大変でした(;`Д)爻(Tヮ|
でも天気は最高でしたので、よしとしましょう(
また来年、第8回のぼんぼり祭りに行けるか楽しみです(゚д゚)
皆さんお疲れ様でした!
最終日はコチラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/46/ffd9eb70f9ac60aa52811cd13164fc6c.jpg)
サクラクエストの聖地巡礼へ。
ホテルから下道1時間ほどの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7c/098a42b28ccd0f9ec16a345eeaf8aa3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a9/c623d3c5cab549b46612d1514981a215.jpg)
アニメ版・間野山駅として登場したJR城端駅へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/95/d2581da87021f109fc220994574b86e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f1/468b87dd705c650b596ae6e6b6fd81c8.jpg)
電車はディーゼル車両です(゚д゚)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/6c/d2beba542b0cd572eb4518f27dae3863.jpg)
ここで忘れ物ハプニングがありましたが、冷静に対処(ぁ
次に移動です。
すぐ近くにあるアニメ制作会社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ba/3bab3afb7dd89e548db967e4b77eaf8b.jpg)
P.A worksへ。
とても綺麗な建物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e0/43b8393f015e14ef3132049b6f35dfc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/43/c46f4004644746886014445068676700.jpg)
ここへ来るのは2年連続2度目です(ぇ
人が多いなぁとウロウロしてると、なんとイベント開催日だと・・・Σ(゚ー゚;≡;゚ー゚)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2a/f4c0966d232c2313035a8b8c229503d9.jpg)
まさかの調印式(゚д゚)アッー!!
このイベントは事前申し込みの上、抽選だったそうで・・・残念。
しょーがないので、アニメで『桜池』として出ていた『桜ヶ池』へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/30/ffb6b75284c3da50c1047ca8638f9640.jpg)
なかなか綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6a/a6b74d1d80366bc572438abd51e46711.jpg)
王国ですね(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bc/48a6d9d4729f96baa31fb2717c747fc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/76/f2f70dd26f51af05a8ff4ed3113864c3.jpg)
これにて巡礼は終了。
お昼前に高速に乗り、SAでお昼ご飯。
食べてなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a0/83788221ab697e9db9c7692cff0665e4.jpg)
富山ブラックラーメンを。おいしかったです(゚д゚)
長野県に入り、佐久付近で事故渋滞・・・orz
横川SAまで頑張って、晩御飯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/eb/82358828f834f49ee43da3ec84340ad0.jpg)
峠の釜飯(゚д゚)
この後も小さな渋滞にハマりながらも全員無事帰宅。
往復距離は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ed/af9801a432a889f95e4e42bb3d439642.jpg)
結構走りました(゚д゚)!
予想外に富山の気温が高く、ウインタージャケットでは日中、暑くて大変でした(;`Д)爻(Tヮ|
でも天気は最高でしたので、よしとしましょう(
また来年、第8回のぼんぼり祭りに行けるか楽しみです(゚д゚)
皆さんお疲れ様でした!