先週入手した『QUAD LOCK』のスマホホルダー。
今日はバイクに乗りませんでしたが、ホルダーを取り付けてみました。
まずはサインハウスのクランプを外して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3d/765d12e03c259610d7bba58457ff0ca0.jpg)
『QUAD LOCK』を取り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/30/534cf6b3f00fbc7668de5bf4120899bc.jpg)
常にスマホ側は専用ケースを装着してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/bd/d3d23597349b59f7a340048b8a6fbd1d.jpg)
そして、合体(゚д゚)アッー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/43/d6815d6716f78387b951cdf0ff37f72f.jpg)
取り付け、取り外しは超!簡単!
ホルダー自体はしっかり装着できますので、脱落の危険は無さそうです。
今までのホルダーがアルミ削り出しで高級感はありましたがゴツくてデカかった。
このQUAD KOCKは樹脂製ですが剛性が高くコンパクトですが不安はありませんね。
おかげでハンドル周りがシンプルになりました。
来週は角度など走行しながら調整します。
また同時に・・・
新兵器
の具合も試さなければ(゚д゚)ウフ(嬉
今日はバイクに乗りませんでしたが、ホルダーを取り付けてみました。
まずはサインハウスのクランプを外して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3d/765d12e03c259610d7bba58457ff0ca0.jpg)
『QUAD LOCK』を取り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/30/534cf6b3f00fbc7668de5bf4120899bc.jpg)
常にスマホ側は専用ケースを装着してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/bd/d3d23597349b59f7a340048b8a6fbd1d.jpg)
そして、合体(゚д゚)アッー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/43/d6815d6716f78387b951cdf0ff37f72f.jpg)
取り付け、取り外しは超!簡単!
ホルダー自体はしっかり装着できますので、脱落の危険は無さそうです。
今までのホルダーがアルミ削り出しで高級感はありましたがゴツくてデカかった。
このQUAD KOCKは樹脂製ですが剛性が高くコンパクトですが不安はありませんね。
おかげでハンドル周りがシンプルになりました。
来週は角度など走行しながら調整します。
また同時に・・・
新兵器
の具合も試さなければ(゚д゚)ウフ(嬉
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます