本日は雪の中登山でした(笑)
今回は危ない登山ばかりしてる私たちのために
木こりさんと、春先からガイドをするというOさんと4人です。
貴重な休みを
「あんまり登ったり出来ません」という二人のために使っていただき恐縮です。
まずは待ち合わせして山田の鍋谷へ。
牛岳登山口として有名ですがどこにあるのか分からず…
去年からリフトでばかりアタックしてましたが…
初めての鍋谷。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/31/1dfbbb5d1a484586fbbc00600f43f95d.jpg)
今シーズン初スノーシュー
久しぶりで履き方も忘れる…
こっちが右?左?と言いつつ装着。
新品のポールを持つと9時20分スタート![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
まずは林道歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e6/4dc5efcb4399c1a5611fa5f561f1439b.jpg)
頂上まで6㌔…
遠いね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b3/533ee48d433a8a70dbc6a8b4616b8c2f.jpg)
雪が降ってます。
雨女改めて雪女になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8c/234b253e283b8b47dfd9df4b89436e23.jpg)
林道から畑跡地など歩きショートカット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7f/c0230c1206835222bf81c600c33843ba.jpg)
木こりさんはスキーですが凄い早い…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9d/7b04f82a72200b597fb621e58717fbd4.jpg)
ピンクリボンつけながらいきます。
いつも有難くみてるピンクリボン…
これでまた来れる…ハズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/79/5f4edf2800cccf1083476d63446dbed0.jpg)
11時50分 山頂直下のトイレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/19/84cf61b32203c7e6a5c89fdc77f0c478.jpg)
12時ジャスト山頂![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
まっ景色はあんまりですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5d/e211fbccf334d470db356bfccc2e9142.jpg)
無事たどり着けました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ce/49d2a02163ed8e0232747585c7ad204e.jpg)
砺波平野は晴れてます(笑)
とにかく寒くて寒くて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/bb/0cc7b3a405169b26f6fc4376c8230778.jpg)
トイレ横に避難…
雪を切るのこぎり始めてみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
それでも寒くて寒くてとっても寒くて(笑)
なんだか心なしかカッパもカチコチだしリュックも凍ってました。
急いで下山しました。
昼ごはんなんか食べてたら凍死するよね…
手袋しても指の感覚もありません…
私もiさんも大袈裟なので
「こうやって凍傷になって指切るんやね」
「栗城さんみたくなるね」
と言ってましたが…
30分も歩くと温かくなり帰りには普通に戻ってました(笑)
13時45分下山完了…
コンロ沸かしてご飯食べる?と聞かれましたが寒すぎて…
そう言えば去年もそそくさ下山してはお店で食べてましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
八尾の8番ラーメンに行けば
本日のみ休業
高野とかいうトンカツ屋に行けば1分の差で閉店![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
婦中のラーメン屋もなぜが休みで
ファボーレの萬力屋でラーメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/26/0c79634c9eb4ba250302eaa2754e5aeb.jpg)
寒いから中から暖まろうと思って
担々麺![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
まぁ全く辛くなかったけどポカポカになりました。
今年最後の登山楽しかった。
雪の中歩くのはしんどいけどやっぱりいいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ありがとうございました。
29.12.26
今回は危ない登山ばかりしてる私たちのために
木こりさんと、春先からガイドをするというOさんと4人です。
貴重な休みを
「あんまり登ったり出来ません」という二人のために使っていただき恐縮です。
まずは待ち合わせして山田の鍋谷へ。
牛岳登山口として有名ですがどこにあるのか分からず…
去年からリフトでばかりアタックしてましたが…
初めての鍋谷。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/31/1dfbbb5d1a484586fbbc00600f43f95d.jpg)
今シーズン初スノーシュー
久しぶりで履き方も忘れる…
こっちが右?左?と言いつつ装着。
新品のポールを持つと9時20分スタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
まずは林道歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e6/4dc5efcb4399c1a5611fa5f561f1439b.jpg)
頂上まで6㌔…
遠いね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b3/533ee48d433a8a70dbc6a8b4616b8c2f.jpg)
雪が降ってます。
雨女改めて雪女になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8c/234b253e283b8b47dfd9df4b89436e23.jpg)
林道から畑跡地など歩きショートカット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7f/c0230c1206835222bf81c600c33843ba.jpg)
木こりさんはスキーですが凄い早い…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9d/7b04f82a72200b597fb621e58717fbd4.jpg)
ピンクリボンつけながらいきます。
いつも有難くみてるピンクリボン…
これでまた来れる…ハズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/79/5f4edf2800cccf1083476d63446dbed0.jpg)
11時50分 山頂直下のトイレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/19/84cf61b32203c7e6a5c89fdc77f0c478.jpg)
12時ジャスト山頂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
まっ景色はあんまりですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5d/e211fbccf334d470db356bfccc2e9142.jpg)
無事たどり着けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ce/49d2a02163ed8e0232747585c7ad204e.jpg)
砺波平野は晴れてます(笑)
とにかく寒くて寒くて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/bb/0cc7b3a405169b26f6fc4376c8230778.jpg)
トイレ横に避難…
雪を切るのこぎり始めてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
それでも寒くて寒くてとっても寒くて(笑)
なんだか心なしかカッパもカチコチだしリュックも凍ってました。
急いで下山しました。
昼ごはんなんか食べてたら凍死するよね…
手袋しても指の感覚もありません…
私もiさんも大袈裟なので
「こうやって凍傷になって指切るんやね」
「栗城さんみたくなるね」
と言ってましたが…
30分も歩くと温かくなり帰りには普通に戻ってました(笑)
13時45分下山完了…
コンロ沸かしてご飯食べる?と聞かれましたが寒すぎて…
そう言えば去年もそそくさ下山してはお店で食べてましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
八尾の8番ラーメンに行けば
本日のみ休業
高野とかいうトンカツ屋に行けば1分の差で閉店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
婦中のラーメン屋もなぜが休みで
ファボーレの萬力屋でラーメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/26/0c79634c9eb4ba250302eaa2754e5aeb.jpg)
寒いから中から暖まろうと思って
担々麺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
まぁ全く辛くなかったけどポカポカになりました。
今年最後の登山楽しかった。
雪の中歩くのはしんどいけどやっぱりいいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ありがとうございました。
29.12.26