9/16
ノウテイーの前川氏と狩野川一緒する予定が、生憎朝から雨模様。。。
キャンセルとしたが、彼は小雨の中、竿入れして朝一からポツポツ掛かるとの事。
雨も止んできたとの連絡で、いてもたっても居られず出掛けてしまったよ。
旧東流へ遅くに到着。しかし雨は止むどころか降り続いていたよ。
雨の狩野川
折角来たのでカッパを着て東流上流が芳しく無いとの事なので、
試しにオトリを入れてみると、すかさず反応18cm。
その後も流れの緩い筋、大石のタルミに入れると追ってきたな。
オトリを丁寧に泳がせれば掛かるよ。
しかし、何とかオトリ使用可サイズが多く、塩焼きサイズは混じる程度。
昼食を取って再開したが、土砂降りの雨で1匹追加し早々に退却したよ。。。
気温&水温も低下・・・・夏用のタイツで川に入ったが、ブルブル状態だったね。
今日はウェダーでも良いくらいの寒さに痺れたよ。さすが前川氏はウェダーだったな。
カメラで写真を撮ったが、あまりの寒さに手が震えていたのかピンボケ・・・トホッホ!!
やっと2枚だけ助かっていたよ。
ほんの僅かな時間だったが、それでも2人共にツ抜け達成。良しとしなくてはね。。。
本日の釣果
(釣果情報はこちらへ)
ノウテイーの前川氏と狩野川一緒する予定が、生憎朝から雨模様。。。
キャンセルとしたが、彼は小雨の中、竿入れして朝一からポツポツ掛かるとの事。
雨も止んできたとの連絡で、いてもたっても居られず出掛けてしまったよ。
旧東流へ遅くに到着。しかし雨は止むどころか降り続いていたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/7d/a0170876036b32690af539a3456e21b9_s.jpg)
折角来たのでカッパを着て東流上流が芳しく無いとの事なので、
試しにオトリを入れてみると、すかさず反応18cm。
その後も流れの緩い筋、大石のタルミに入れると追ってきたな。
オトリを丁寧に泳がせれば掛かるよ。
しかし、何とかオトリ使用可サイズが多く、塩焼きサイズは混じる程度。
昼食を取って再開したが、土砂降りの雨で1匹追加し早々に退却したよ。。。
気温&水温も低下・・・・夏用のタイツで川に入ったが、ブルブル状態だったね。
今日はウェダーでも良いくらいの寒さに痺れたよ。さすが前川氏はウェダーだったな。
カメラで写真を撮ったが、あまりの寒さに手が震えていたのかピンボケ・・・トホッホ!!
やっと2枚だけ助かっていたよ。
ほんの僅かな時間だったが、それでも2人共にツ抜け達成。良しとしなくてはね。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/65/08732747a479356f7f3d2679d6affde0_s.jpg)
(釣果情報はこちらへ)
仕様タックル:
シマノ・競MI H2.75 8-8.5m 水中糸・メタル0.1号 ハリ6.75号4本イカリ。
釣りブログ村ランキングへ参加中です!!
ポチッ
見たよ~の証拠に、記事毎にポチンしてくれると嬉しいで~す。