頑固な鮎師の独り言!!

鮎竿、鮎仕掛け、鮎釣技、日進月歩の現在も、鮎ちゃんに見向きもされない頑固な鮎師の独り言!!&珍道中記。

狩野川アユ放流開始♪♪

2010年03月21日 | 鮎友釣り

狩野川今年初のアユ放流

 

3/20 今年初の狩野川アユ放流見学の取材許可を漁協から頂いて、出掛けて来たよ。宮田橋下の放流場所にて取材。。。。

 

   

 

昨年10月頃より、漁協大見淡水魚センターで畜養されたダム湖産アユだそうで、

10g平均・今回は計350Kgの放流だそうだよ。

昨年効果があったバケツによる放流を、組合員の方々が協力して行っていたよ。

 

   

 

たまたま河原で遊んでいた子供さんも、飛び入りで放流のお手伝い。良い想い出になったと思うな。。

今回放流物が無事であれば、解禁頃には30g以上に育ち、追いの良いアユなので楽しませてくれると思うよ。

又、既に天然遡上アユは、殿渕辺りでも確認されているそうだ。

たまたま居合わせた渓流釣り人が、アマゴの腹を割いたら小アユが沢山出てきたそうだよ。

現時点で遡上も順調の様子で、例年ならこの時期の川石はドロ被りなのだが、ドロは皆無。

水量も豊富、水は綺麗でアユの育ちにはベストな感じがしたな。。。

 

釣りブログ村ランキングへ参加中です!! 

 ポチッ  とお願いします。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 駿河湾の稚鮎 | トップ | 雨中のヒラメ釣り »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
解禁が待ち遠しい・・・ (ルーラーシップ)
2010-03-24 14:34:03
情報ありがとうございます。
私も東京在住ですが狩野川が好きで去年は頻繁に通いました。それなりに腕を上げましたが、目標である20匹越えは達成出来ませんでした。
やはり狩野川は難しいです。
でも今年は頑張って目標を達成したいと思います。
返信する
Re:解禁が待ち遠しい・・・ (苦楽研人)
2010-03-25 19:15:26
ルラーシップさん、コメント有り難う御座います。

渓流の解禁が過ぎると、まもなく鮎ですね。。。
狩野川は全ての鮎釣りフィールドが揃っているので大好きな川です。
是非今年は20匹超えを達成して下さい。
本日より漁協の遡上調査が正式に始まりましたね。
機会が有ったら見学に行って、又報告します。
返信する

鮎友釣り」カテゴリの最新記事