今日は盛りだくさんな日曜日となりましたっっ
まず午前中は、近くの市民会館で
ころりんで一緒のお友達・Hちゃんのフラダンス発表会がありました
フラダンスって、皆さん 観る機会ありますでしょうか?
すんごく....幸せな気分になるんですよねぇ、フラダンスって
フラの歴史はわからないけれど、
優しい音楽にのって踊る女性たちの、その優しい表情。暖かい表情。
キレイな衣装も素敵で....
その表情は、喜びや幸せにあふれていて
本当にみていて幸せ~~な気持ちになるんです
なんか、母の大きな愛のような....そんなものを感じたり。
言葉はわからないけれど、その手の動き、視線の動きで
気持ちや言葉が見えてくるんです
そんなフラダンス、Hちゃんは6歳でそれはそれは立派に、
大きな舞台で踊っておりました
(後ろ姿 かわいいでしょ??)
さて、フラですっかり癒されたお次は
一緒に観にいった、ころりん友達のKちゃん家族と一緒に
近くの商店街のハロウィンイベントに繰り出しました
通りが歩行者天国になっていて、そこを仮装して歩くと
ポイントごとにお菓子がもらえる...という福生市のイベント
お菓子をもらうには~ スタンプを押すカードをもらわなきゃ
1000枚配布っていうから、余裕でもらえるよね~~
。。。。と、1時半ごろ行ってみたらば、
見事にもう配布終了 えぇぇぇ~~~~っ
去年も行った友達いわく、『皆、午前中にカードもらいに行くらしい』
との事。
そんなに盛り上がっていたとはっっ 知らなかったよぉ....です
でも、とりあえず一箇所で、カードなくてもお菓子をくれた所があったので
それで娘っこたちは満足したようで
そのまま歩行者天国をブラブラしました。
通りは、かわゆく仮装した人がたくさん
こんな素敵な一家もいて、お願いしたら写真撮らせてくれました~
これくらい、家族で一緒に盛り上がってみたいわぁ
通りでは他に、仮装パレードがあったり....
あとは、ジャグリング体験ができるトコもあったり
私達はそこで、皿まわしに夢中になりました
見る以上に難しいんですよ~~ おもしろかった
こうして、お菓子もらうイベントには参加できなかったんですが
ハロウィンを楽しめてよかったです
来年はスタンプカードを頑張ってゲットするぞぉ~~