ダイスキだよ。【福生で子育てhappy days】

子供3人(専門学校1年生、中3、小4)と、だんなサンと、カメとの
色んな日常を書いてます(*´▽`*)

覚醒した次女ちゃん

2015年10月15日 | 娘っこと息子っちと次女チャン

引き続き、寝不足で~ございます~....

おとといと、その前と、
次女ちゃん、夜泣きしなかったんですー!!

夜中、気づく度に
『...え ウソっ、泣いてなぁ~~い
と ウキウキ、ドキドキ。

....はい。
次女ちゃんが 泣かなくても、
もれなく2時間ごと位で目が覚めちゃってました、私

あぁ、人間の体って、スゴイなぁ。。。
すっかりサイクルが出来ちゃってるみたい。涙。

それでも、ギャアーーッってな泣きがないだけ
本当に気持ちが楽 でした。


で、三日目だった 昨晩。
やっぱり、変な ギャーー泣きは 無くなった
だけど、昨晩は私の眠りがイマイチで...
なんかちょこちょこと 気づいてしまって。

そして極めつけは、4:30からの次女ちゃん。
おしゃぶりくわえるも眠れない様子....で
私の顔を エヤッ、エヤッ、ペチペチッ、と 触ってみたり
私の鼻の穴に指を入れてみたり。

って、痛いってば

なんとなぁく流してたらば
今度は アウッ!! ダアッ!!と大声でおしゃべり開始。

カアチャンを起こそうってのかい!!??

娘っこも目が覚めてしまって
結局、30分してもダメだったので 抱っこ。
パイで寝たんでよかったですが....





離乳食は、まぁ ぼちぼち順調??です。
だけど最近、よくお腹に発疹でたり、口の周りに出たり。
たぶん、何かのアレルギーかと。。

昨晩は口まわりにブワッと出て、それも気になっちゃって。
それもあって、あんま眠れなかったのかな。






それにしても、日々 進化し続ける次女ちゃん。

今は、“高い世界” に向かってってます!!
って、ひーーー

進化はゆっくりでいいから...
夜泣きしないで 寝てくれぇ....
(大きく発展する時期って、夜泣きするって言いますよね




.....かわいいけどっっ




あれ? 偶然、座っちゃったのねっ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする