ダイスキだよ。【福生で子育てhappy days】

子供3人(専門学校2年生、高1、小5)と、だんなサンと、カメとの
色んな日常を書いてます(*´▽`*)

そしてその後は....

2018年01月22日 | 日々のコト

その後も降り続いている
福生の雪。。。
なかなかの積もりっぷりです!!


3時ごろ帰宅した娘っこに
『ママ~ 今回は天気予報通りだったねっ
って、
イヤミたっぷりに言われました。

ハイハイ、そーですねっ
ぷいっ(-"-)


さぁて、問題は
次女ちゃんの保育園お迎え
園までは途中、
坂道があるんだよなぁ....

車でいくのはちょっと怖かったんで
歩きで迎えに行く事に

外に出たら...



おおおおおおーーーーっ
雪国だぁ!!!
道がわからないぃ~~~


普段の記憶を頼りに
たぶん平気...ってな場所を歩く



子供たちの小学校横の坂道も
ガッツリと雪、雪....
こりゃ明日の朝は
坂道がタイヘンだぞぉ




もう20cm位は積もってるでしょうか....


そうして、なんとかかんとか
保育園にはたどり着きましたが、
大変なのは~ 帰り!!!



途中、暖をとったお店で買った
ドーナツを励みに、
頑張って歩く次女ちゃん...

でも、10分位で ギブアップ

だよね.... ココまでよく頑張ったよ...



その後は、次女ちゃんをオンブして
片手に傘さして、荷物もって

30分かけて、なんとか帰宅しました。
太ももプルプルしちゃった




でも、家に着いたら
ちょっぴり元気復活 の次女ちゃん。

ネエネと、再び外へ行くとおっしゃる。

えぇ~、もうイイよお。。
寒いよお。。






外では、息子っちが
パパと雪合戦中

子供は元気だのぉ~~

(ちなみにパパさんは、大雪の中、
 バイクでなんとかかんとか帰宅しました



いやあ~~、でももう
すっかり冷え切っていた私&次女ちゃん。

5分しかもちませんでした

また明日、遊ぼ 




.......それにしても、

遊ぶ分にはいいけれど、
明日からの生活が心配です.....

とりあえず学校は
通常通りの登校との連絡が

朝一、できるだけ周りの歩道を
雪かきしなくちゃ です!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪です!

2018年01月22日 | 日々のコト

先週からたびたび、
『22日(月)は大雪!!』
ってな報道がされてましたねっ

そして当日の今日。。
朝からすでに 八王子駅とかを中継して
『まだ乱れはないですか??』
等... 放映しているTV。。

いや、え? って、まだ
なんも降ってないですよぉーー!!?

  

.....なんか、どぉ~も、
いつも感じてしまう、この違和感...

確かに 『雪は降る』予報かも、
だけど、
まだ雨すら降ってないし

それに、大雪大雪~~っていっても
結果、5cm程度の積雪...ってなパターンが
多いじゃないですか。

いや、もちろん、5cmだって
困る人や場面はあるとは思う。

だけど、まだ降ってもいないうちから
ちょっと騒ぎすぎじゃ~ございませんか??



30cm、40cmの積雪で
大変な状況になってる地域の報道とか
思い出す....
どぉ~も過剰に見えてしまう
【東京の降雪報道】


そんなんで
モンモンとしていた今朝だったので、

『わぁ~~ 雪だってぇ
と テンションUP の子供らにも
冷たい反応をしてしまったワタシです。




で、結局どう??といいますと




昼ごろになって、
割としっかり降ってきました

....コレは積もりそうですね。
ふむふむ。

.....どうせなら、遊べる位に
たくさん積もってほしいなぁっ

あらら?
にわかに子供心復活 のワタシです


いやあ~、でも、
明日の登校とかは心配 だけど、
しっかり積もった雪は
是非とも次女ちゃんに
体験させたいわぁ~~




そんなんで、
外は激寒っっ の今日ですが、

我が家のカメちゃんにとっては
関係~なし!!




今日も、ヒーターでぬくぬく の水槽にて、
プカァ~~と浮いております

和むのぉ~~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする