ダイスキだよ。【福生で子育てhappy days】

子供3人(専門学校2年生、高1、小5)と、だんなサンと、カメとの
色んな日常を書いてます(*´▽`*)

まだまだ雪遊び!

2018年01月24日 | 娘っこと息子っちと次女チャン

4年ぶりの大雪 で
ブログネタに事欠かない ここ数日





昨日の夕方は こんなんだった ↑
建物前の駐車場も....



今日は多少、雪が減って、こんな感じに ↑

雪はしばらく残りそうだけど、
それでもまだ
昨日1日、暖かかったから救いですよね


昨日、日中は外に出るも10分で
に入ろ』だった次女ちゃん

その後も
『もう、遊びに行ったから(行かないよ!)
を連呼してましたが

夕方、外で遊びたくてたまらない
兄ちゃん、姉ちゃんに
半ば無理やり 連れ出されました....






でも、今回はようやっと
≪バケツに雪つめる≫のに
夢中になってくれて




詰めた雪を、パカッとひっくり返して
『ケーキ完成』に
しばし熱中してくれました

良かった良かった
せっかくの雪だものっ
楽しんでおくれ~~~





兄ちゃん、姉ちゃんは、、、、

ガンガン遊びまくりっっ


 (まずは王道、雪だるま作り)


  (次は、雪にダイブッッ!!)


  (次女ちゃん専用の“イス”も作成♪)


はぁ~~~
やっぱり、雪は楽しいねっっ





....まぁ、そう言っていられるのも、
“たまの雪”だから、ですよね

後半、駐車場の雪かきも交代でしたら、
ちょっと“雪の大変さ”も
感じた様子の子供たちでした。


来週もまた雪ふるかも!?なんて
ニュースで言ってたみたいですね。
ううん...
もう、大雪にはならないといいけれど




今日は小学校で、
3年生に読み聞かせをしてきたんですが

ナイスタイミング で
こんな本を借りていたんで
紹介してきました~~

すんごいですよねっ、この雪!!! ↑ ↑

自然の作り出す
“美”の写真に
皆、むっちゃくいついてました~~
やった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする