ダイスキだよ。【福生で子育てhappy days】

子供3人(専門学校1年生、中3、小4)と、だんなサンと、カメとの
色んな日常を書いてます(*´▽`*)

祝☆行きましたー!!

2023年01月22日 | 中学校

行った行った、行きましたぁ~~~


息子っち@中学1年生、

学校のスキー教室!
無事に出発いたしましたぁぁぁぁ




朝は5:30起き

今日から二泊三日、スマホは使えないんでね
朝のうちに
『使い貯め』しておりました(´∀`;)ウフフ


しっかり食べて、7時ちょいに出発



大きいボストンバックは
あらかじめ学校に持っていって
置いてあるんで、
今日の荷物はリュックだけ。

行きは楽ちんです~~~(*´▽`*)


荷物もないし、中学生だし?、
なので

お見送りは家から100m位のとこまでで我慢。



気持ちいい朝焼け~~!
晴れてよかった!



別れ際に、
『ねぇ~、ちょっと笑ってぇ、お願いっ
って頼んだら
笑って写真とらせてくれました。

息子よ.......
かわいいっっ



スキー教室、
無事に、行きました(T_T)

『無事に』、ってのは.......

2019年1月下旬の
娘っこ@高校2年 の時のスキー教室

インフル大流行にて...(ToT)/~~~


娘っこもにげきれず、

出発前夜に発症、もちろん欠席..... だったから。

いやあ、あの時は ほんっっっと、
カナシカッタ、ツラカッタ。



ちなみに、すでにインフルで
学年10人ほど欠席ではありましたが
出発した娘っこの学年。

その後....

現地で発症する子供が、続出

発症すると家族は迎えにいかねばならず(新潟まで
たいてい夜になってしまう、ので
朝起きると、同室の子が
1人、また1人と
減っていく、とゆう自体が......

中には4人部屋だったのに
翌日起きたら 自分1人だけ寝てた、
なんてな子もいたそうです、ひぃぃ。

そんなん聞いてたら
トラウマになるでしょお~?(涙)


今年はまだ、流行はしてなかったけど
チラホラ周りでもインフルを
聞き出してはいた頃だったんで

マジ、怖かったぁ....
神経すりへる日々....

だったんで、
この、さわやかな朝焼けの中、
見送りに歩いてる瞬間は もぉ~~

サイコーーーーーっっ!!
解放感にひたってましたっっ!!





二泊三日、分刻みのスケジュール。
そして、室長になってるので
色々と忙しそうだけど

たくさん、楽しんで、
笑顔で帰ってきてほしいなっっ!!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ユニセフ募金 | トップ | カレ君の突撃訪問 »

コメントを投稿

中学校」カテゴリの最新記事