![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/af/6eeece9f33857bd535a81e0e5ee054a8.jpg)
うちにはトラ以外にもう一匹住人がいます。
ウサギのルビーちゃんです。
高3の娘が小3の時、学校で生まれた子ウサギをもらって飼い始め
なんともう9年が経ちます。
正直、ウサギがここまで長生きするとは思いませんでした。
うんともすんとも言わないルビーちゃんは長年ケージの中にいるため
ケージから出しても走ることを忘れてしまっています。
朝夕、ラビットフードをねだってケージをカリカリする以外は
本当におとなしい良い子です。
そんな平和なルビーちゃんの生活をおびやかすのが
‘悪い猫トラ‘です。
退屈しのぎにケージの中に前足を入れてはルビーちゃんを引っかきます。
叱っても叱っても、お母さんなんて全然怖くない‘悪い猫トラ‘は
全く言うことを聞きません。ルビーちゃんにとっては大迷惑です。
ウサギの9歳が人間の何歳に当たるのか分かりませんが
老齢であることには違いなく、最近ルビーちゃんはとっても小さくなりました。
片手で持ち上げられるほど軽くなってしまって
お母さんは少し悲しいです。
後何年生きるのか分かりませんが、最後まで大事に育ててあげようと
のほほんとしたルビーちゃんの顔を見ながら思うのでした。
ウサギのルビーちゃんです。
高3の娘が小3の時、学校で生まれた子ウサギをもらって飼い始め
なんともう9年が経ちます。
正直、ウサギがここまで長生きするとは思いませんでした。
うんともすんとも言わないルビーちゃんは長年ケージの中にいるため
ケージから出しても走ることを忘れてしまっています。
朝夕、ラビットフードをねだってケージをカリカリする以外は
本当におとなしい良い子です。
そんな平和なルビーちゃんの生活をおびやかすのが
‘悪い猫トラ‘です。
退屈しのぎにケージの中に前足を入れてはルビーちゃんを引っかきます。
叱っても叱っても、お母さんなんて全然怖くない‘悪い猫トラ‘は
全く言うことを聞きません。ルビーちゃんにとっては大迷惑です。
ウサギの9歳が人間の何歳に当たるのか分かりませんが
老齢であることには違いなく、最近ルビーちゃんはとっても小さくなりました。
片手で持ち上げられるほど軽くなってしまって
お母さんは少し悲しいです。
後何年生きるのか分かりませんが、最後まで大事に育ててあげようと
のほほんとしたルビーちゃんの顔を見ながら思うのでした。
でも、本当にウサギが、9年も生きるなんて大事に育てていらしゃるのでしょうね!!
ウサギは、寒さに弱いと聞いてます!!
これから冬にかけて・・・大事にしてくださいね!!
大切に大切に育てていらっしゃるんでしょうね。
のほほんとしたルビーちゃん、見ていてとっても和みます。
トラくん、いじめないでね。
トラちゃんや、ルビーちゃんのかわいい写真を見て、なごみました。
ところで、なおさんって、たくさんの方のお昼ご飯も作られるんですね・・・またまた、尊敬ですよ
これから気分も新たによろしくお願いします。
寒さは要注意ですね。
今年に入ってから鼻が詰まったり鼻水が出たりするので寒くなったら特に気をつけてあげなくっちゃと思っています。
トラにいじめられても(トラは遊んでるつもりなんだろうけど)反撃する事もなく、じっと我慢の子なんです。
トラもお父さんに叱られたらしばらくはしないんですけどね。私が叱っても全然聞きません。完全にナメラレてます。
たくさんの人のお昼ってわけじゃないですよ。家族の分だけです。義父と義母と主人と私と、4人分です。夕食は当然作るものだから苦にならないけれど、昼食は面倒くさくなる時があります。主人だけなら手抜きも出来るんですが・・・