親子で目指す竜王位!!

将棋と子供の成長を描いた日々の日記。

家族で毎週ミーティング

2022年02月18日 22時54分03秒 | 日記

 今日は公文式で数検が行われ、娘は準2級(高1)、息子は7級(小5)を受けました。娘は1次は大丈夫そうですが、2次は自信がないそうです。息子はまたも勉強しないで受けたのですが、大丈夫だったとのこと息子にはちょっとは勉強するように言いました

 娘は数検と定期テストと重なったため、昨日は珍しく寝たのが午前様でした。定期テスト期間中でも検定試験に挑戦する理由を聞いたら、娘は「面白いから」だそうです

 

 毎週〇〇曜日は家族でミーティングをすることにしました。子供達のスケジュールが多いので、家族みんなで共有することにしました。何曜日にするかは秘密です

 息子は将棋手帳に予定を書かせています。将棋手帳は支部会員になっていると毎年送られてくるのですが、今までは捨てていました息子には自分で予定を立てて行動できるようになってもらいたいと思います

 以前から娘は手帳でスケジュール管理をしています。2千円以上もする手帳に分単位で記録しています。学校でも手帳を使っているので先生達に驚かれているそうです

厚い手帳に

 娘は必ず寝る前に、私に翌朝起きる時間を私に言ってきます。私が娘を起こす係になっています自分で起きてくれるといいのですが...

 娘の平均睡眠時間は7時間です。寝る時間の7時間後に起きるようにしています。午後10時半に寝て朝5時半に起きることが多いです。ちょっと睡眠時間が少ないかもしれませんが、休みの日は大目に寝ています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする