若年性乳がん(トリプルネガティブ)の経験と今思うことを綴る。

幼い子供3人の子育て中に若年性乳がん発症「生きてるだけで丸儲け!」の私がその経験と今思うことを綴っています

結局 携帯電話・・・

2012-09-13 20:31:48 | 私の気持ち

結局 携帯電話 替えないことになりました。

今の携帯に「携帯補償お届けサービス」を契約しているので、

どんな故障にも対応してくれて、同じ機種にリフレッシュしてくれるんです。

主人とも、スマホにしようか!とかなり悩んで、同じビルにあるドコモ担当の方から、デモ機?も借りてきて、触ったりしてみたのですが、、

やっぱり毎月の使用料ですよ!問題は。。

今 私は シンプルプランになっていて、 しかも メールは無料

で、いろいろ込みこみで 1700円くらいなんです 月々 支払が

スマホにすると 確実に6000円以上になるわけで。。。

年間で考えたら約4万円くらい違うんだよねーー

いくら、スマホだと 購入する時に割り引がきいたりしても やっぱり 年間4万円は、、、

今は スマホを堪能できる時間もないし、

こうして ブログ書くのも、キッチンとリビングのところにある PCからで十分!!

と あれこれ 考えて 結局 今のままで・・・ということになりました。

本当に スマホに心が傾いたのも事実なんです。

通勤で時間が出来るなど、本当に必要となった時に 替えようと思います

みんなアドバイスありがとう!


自然の力

2012-09-13 07:30:28 | 私の気持ち

自然のちからはすごい。

人間の力で 種をまくことなくて、ちゃーんと 落ちた種は、時期になると、土の中から芽を出し、

成長し、花を咲かせ、実をつけ、そしてまた種を作り、次の世代へとバトンとつなげていく。

こんな営みを、何千年、何億年、と 繰り返し、

そして、変異し、今 私たちの目の前に存在する。

木々や植物の成長は、この地球の大地が支え、水や太陽が恵みを与えている

もしこの地球が今と、ちょっとでも、気温が違ったり、水が違ったら、植物はもちろん 私たち人間は この地球に存在しないかもしれない。

地球のこの環境が、植物 そして 動物 さらに 人間を生かしてくれている、

その地球が悲しがることは、やってはいけないと思う

核燃料を、地中深くに何万年も・・・埋めて 処理するとは なんとも 勝手な人間の行動である。