若年性乳がん(トリプルネガティブ)の経験と今思うことを綴る。

幼い子供3人の子育て中に若年性乳がん発症「生きてるだけで丸儲け!」の私がその経験と今思うことを綴っています

年賀状

2012-12-16 18:39:07 | 私の気持ち

知り合いから年賀状を購入してから早1カ月が経過しますが、未だに封開けずの状態です

さて、今年もそろそろ年賀状の取りかかろうと思いながらもなかなか進まない毎日。


病気になってから、年賀状の有難さ、大切さを感じました

1年にたった1回のことですが、日々の感謝や私の状態や気持ちを直接お伝えできる一年にたった1回のことです。

病気になった年の年賀状で、みんなの病気のこと、そしてこのブログのことを伝えました。


きっと多くの人が、びっくりされ、いろいろな思いにさせてしまったと思います。

そして翌年、そんなみなさんも「元気だ!」ということを報告できたこと。

年賀状を書いてる間、相手を想い、涙しながら 書いた年賀状でした


今年も、こうしてまた無事に新年を迎えることができる喜びをお伝えできる

本当にうれしくありがたいことです。

年賀状だけのお付き合いの人も本当にたくさん居ます。


私が幼稚園の年少さんの時にお世話になった先生とも、つながっています。

昔、お世話になった会社の上司。

お互いお嫁に行き、なかなか会える機会がなくなった 友人 などなど

今年もたくさんの人に「私が元気!だ」とお伝えできそうです

来年のことをいうと鬼が笑いますが、

そして 願いは一つ、また来年も、年賀状を出したい!!

ただそれだけです。


東北へ贈ろう X,mas Present  

2012-12-16 18:27:55 | 私の気持ち

以前から、お世話になっています、浜松凧有志の会の皆さまが、東北にて開催されるクリスマス会での、クリスマスプレゼントを募集しているそうです。

明日 17日(月)が締め切りということですが、もし何かある方は以下のブログを見てください

http://ameblo.jp/hamatako-yuushinokai/theme-10058124919.html

浜松凧有志の会様が取りまとめて送ってくださるそうです。

ご家族で楽しめるゲームとか、パズルとか、色えんぴつとか・・・・

子どもたちが喜ばれるもの(新品)をお願いいたします

私も、少しですが、お手伝いさせてもらいたいと思います。

明日の夕方、凧有志の会に届けるので、それまでに私のところに届けてくだされば、一緒に渡してきますよーー

一人一人の力は小さいけど、みんなで集まれば大きな力になって、誰かを喜ばせることができると思うんです。

みんなにとって ハッピークリスマスになりますように!!