若年性乳がん(トリプルネガティブ)の経験と今思うことを綴る。

幼い子供3人の子育て中に若年性乳がん発症「生きてるだけで丸儲け!」の私がその経験と今思うことを綴っています

トホホ・・・年賀状

2012-12-22 22:55:20 | 私の気持ち

とりあえず年賀状の「宛名」印刷を始めました

印刷を始めれば、あっという間に終わるのですが、その前に住所や喪中のチェック。

昨年いただいた年賀状を一枚一枚確認しながら

ついつい読み入ってしまいます

そして、印刷まで進み、順調にプリンターが動いてくれました

途中、年賀状用紙を何度も補給しながら。。。

で!ふと気付くと、「宛名が反対に印刷されてる!」ではありませんか?

うっかり、プリンターにセットする向きを間違えた

幸い、数枚で済みましたが。。「トホホ」な結果です。


とりあえず、必要数印刷完了!!ですが、印刷ミスがあるので、それは「手書き」します

「手書き」バージョンが届いた方は「大当たり!」です。

おたのしみに・・・・



さて 次はコメントを書いていきます。

賀状面はまだ主人と相談して、決定!してないので、

表面に書いていきます

表面だと、あれこれスペースがあって書くことができるので。。。


さぁ がんばるぞ!!


久々のケーキ作り

2012-12-22 09:00:21 | インポート
今日は、友達のおうちでクリスマスパーティーに、声をかけていただいたので、友達宅へいってきます


一品持参で、みんなでワイワイやります。


私はケーキ担当。


昨夜、久々に子どもたちとロールケーキを作りました。


このロールケーキは、

私があれこれレシピを考え、量りを使わず、 大さじだけで計量し、できる超!簡単レシピ


お友達に教えていたこともあったので

何度、作ったか分からないくらい。


そんな思い出のレシピで、ケーキを作りました


一緒に作った仲間を思いだします


働く前は毎年、クリスマス会を開催したり、本当に楽しい時間を仲間と過ごしてました

みんなでケーキを作り、一品持参で、ワイワイ。


今では、みんなそれぞれ忙しく、 会わなくなった仲間ですが、

そんな仲間との思い出が、私には、財産です




久々にロールケーキを作ったことで、 そんな思いが蘇ってきました。



さて、子どもたちも大きくなったもので、ほとんど、子どもたちだけで、作れるように、なりました


本当に大きく成長したものです


次男は、器用なので、将来、パティシエかしら??