若年性乳がん(トリプルネガティブ)の経験と今思うことを綴る。

幼い子供3人の子育て中に若年性乳がん発症「生きてるだけで丸儲け!」の私がその経験と今思うことを綴っています

4月はなかなかブログが書けずごめんね

2014-05-09 00:34:13 | インポート
4月は、なんやかんやと、忙しいかったぁ~


なかなかブログの更新もできず、すみません


書きたいことはたくさん!あります。


三男が入学し、 日々、友達と遊ぶことに、一生懸命です


さすが、三男、恐るべしです。 どこまでも、元気に遊びに出かけます。



友達と遊ぶのが楽しい!のは、本当にいいこと。


たくさん!たくさん!遊んでね。


子供会のお手伝い

2014-05-09 00:31:18 | インポート
浜松まつりで、私、子供会の一員として、お手伝いをさせていただきました。

思えば、五年前のゴールデンウイークは、初めての抗がん剤治療から二週間が経った頃で、

髪がぬけはじめてました。

抵抗力が低くなっていたため、 主人と子どもたちは、浜松まつりに出かけましたが、 私は、一人留守番して、ゆっくり休んでいたなぁ

と。


五年たち、 今年は、お手伝いをできる立場になりました。


たくさん歩き、疲れましたが、

それも、健康だからできること!! ありがたいねぇ~ うれしいねぇ~



来年は、長男が六年生。 お手伝いも、運営する側になります。


健康をいただき、お手伝いさせていただくぞ。