若年性乳がん(トリプルネガティブ)の経験と今思うことを綴る。

幼い子供3人の子育て中に若年性乳がん発症「生きてるだけで丸儲け!」の私がその経験と今思うことを綴っています

先週のこと

2014-05-17 01:20:55 | インポート
先週の土曜日朝、我が家で私の叫び声が!!



なんと、タイマー予約したはずの、ご飯が炊けてない!!

長男も次男も試合で、お弁当持ち。なのに~。


原因は、

近くで夜中にあった、電気工事による長時間の停電。


予め、停電となることは、案内されていたが、

うっかり忘れていた。




ご飯が炊けてなかっただけでなく、洗濯もできてなかった。



朝からてんてこ舞いの土曜日でした




それにしても、炊飯器が予約できる!のを、開発した人ってすごいなぁ。


それができたのが、今からそんな昔じゃないから、人間ってすごい。


久々の更新ですみません

2014-05-17 01:15:16 | インポート
書きたい!ことはあるのに、なかなか筆が進まず、すみません。

水曜日夜から体調を崩し、胃腸炎からの発熱で一日ダウン。


寝込みました。


いや、寝こめました。


子供たちは大きくなったおかげで、

ママは、体調が悪いから先に寝るね~と、いえば、

は~い。と分かってくれてる


体調が悪い私に、体温計やら、冷えピタやらを用意し

手を握ってくれた。


温かい、かわいい手。



ふと。 いつか、私がこの世を去るとき こうして、この子たちが、私の手を握ってくれるんだな~と、 頼もしく思えた。




おかげさまで、一日中寝ていたら、 熱もすっかり!今朝は、元気に出勤できた。

ありがたい。



年と、ともに、 無理は禁物!と実感する


健康を維持するって、

意識や努力が必要なんだなぁ。と、