先週、お皿が割れ、その破片で、ゆびを怪我した私。
オロナインとばんそうこうで、乗り越えようとしていましたが、月曜日にゆびをぶつけてしまい、また出血・・・
さらに腫れてきてしまいました。
まぁ。このまま乗り切ろうと思っていたのですが・・・・。
今朝になり、二男が「腰が痛い」と言い出した。
「学校から帰ってきても痛かったら病院に行こうね」と約束をして、出かけていった。
帰宅しても、まだ痛みが取れないようで、病院に行きたい!という二男
でも今日は考えたら水曜日。いつも行く整形外科はお休み。
まぁ。明日にしよう!!と思ったが、不安な目で私を見つめる「二男」
で、ネットで検索・・・
すると同じ町内にある「外科」が「整形外科」もやっていて、レントゲン設備もあるとの情報を得た。
いつも行く病院より近いので、さっそく!!行ってみた
まずは二男の保険証を出した
必要書類を書き終え、考えた。
私のゆび・・・・
「これは、二男が私にくれたチャンスというか、病院で診てもらったほうがいいよ・という天のメッセージなのかも?」
混んでない様子だし、やっぱり見てもらうことにした
「私もいっしょにお願いできますか?」
事情を話し診てもらうことにしました
私の分の保険証を出し、振り返ると、子供たちの靴が出しっぱなしだったので、しまうように二人に話をし、三男と二男が靴をしまおうとした瞬間
三男が滑って!か。頭を靴箱に強打。
めちゃ すごい音!!泣いた三男を見るとおでこがみるみると膨れ、ちょうど強打したところから、出血(微量ですが)
看護師さんが、すぐに「氷」を持ってきてくれて・・・。
そのまま、三男の保険証も出して、診察してもらうことになりました。
腰の痛い二男は、「脊椎の分裂症」の可能性も否定できないとのこと。
痛いときは、運動しないでほしい!というメッセージだから・・と医学書を元に丁寧に説明してくれた
病院の靴箱で、おでこを強打した三男は、すぐ処置をしてもらい、もう少し切れていたら、「縫うところだったね」と。
消毒して終わった。
そして私の患部をみるなり、「この皮膚はくっつかないよ」と・・・。
皮膚を切り取り、詳しく患部をみて、再生しやすいように処置してくださった。
腫れがあるため、抗生剤も処方してくれた
もし、二男の腰痛がなければ、そのままほったらかしにして、もっと治らなかったかもしれない・・と思うと、二男に感謝です。
もし、水曜日でなければ、このままほったらかしになっていたと思う私のゆび。水曜日だから、いつも行く整形外科にいかず、外科をやっている整形外科に行ったんだよね。
すべてすべて「うまく」行っていると、つくづく思う。すべてすべて うまく進んでいると思う。結果!!
私と三男は明日も病院へ行きます。
三男の怪我は、予想外!だったけどね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます