若年性乳がん(トリプルネガティブ)の経験と今思うことを綴る。

幼い子供3人の子育て中に若年性乳がん発症「生きてるだけで丸儲け!」の私がその経験と今思うことを綴っています

仕方がないじゃん

2010-01-09 22:31:01 | インポート
新聞に書いてあった言葉。 仕方がないじゃん。


大切なことだと思います 投げやりではなく 受け入れること を 表現した言葉。

周りに 病気になって 辛くない?嫌じゃない? と 聞かれることがあります

私は 辛くないし 嫌じゃない。

だって それが 現実。 言い換えれば[仕方がない] これからも 私は 癌をやった。ということが 付いてまわります

きっと 今の私の病気を知ってる人は、 ず~と 私のことを そう思うでしょう

治療が上手くいき、今では 健康で 元気で みんなと同じだけど 周りには これからも 心配をかけて生きていくことになるでしょう

癌は 大丈夫なのか? 普通にしていてもいいのか?

って 思われ続ける人生を送らなくてはなりません


レッテルを貼られて生きていかなくては なりません

でも それが 現実です 仕方ありません。

私の人生は こういうものだから。 これが 私の人生だから。

きっと これを読んでくれてる人や 友達には これからも ず~と 私の身体のことで心配をかけ続けてしまいます それは何だか申し訳ない気持ちです。 私ごときに~

でも 気にかけてくれるってありがたい。 私を思ってくれるって うれしい

心配をかけてるみんなに さらに心配をかけないよう 笑顔で 元気に過ごしたい


最新の画像もっと見る

コメントを投稿