森のきのこの自然観察な日々

身近な自然を日々観察しています

公園散歩ールリビタキと越冬昆虫

2023-12-06 15:35:28 | 裏山

いやはや、師走入りした途端にコロナに罹患してしまった。
流行り出してから3年ちょっと、罹らずに来ていたのだが
帰省していた娘と孫から罹るとは、思わぬところからだった。
定期的に予防接種をしていたのが幸いしたのか
重症化はしなかった

一方、腰痛の方は、整骨院での治療で痛みは殆ど無くなった
まあ世の中悪い事ばかりは続きません。

さて、今日の投稿はというと
病みあがりなので無理せず、毎冬ルリビタキの訪れを
楽しみにしている公園をゆっくりと歩いてみた。

ルリビタキ♀
警戒心強く、あまり近くには寄れず。

座って待っていると、エナガが近くに来てくれた。

今更ながらだけれど成鳥のアイラインは黄色い。

待つ鳥はなかなか現れない。
飽きてきたら、越冬する虫探しだ。

クワエダシャク越冬幼虫
頭部を真後ろに傾けて枝になりきり。

ヤナギの幼木でコムラサキの越冬幼虫
なかなか見つけられずに焦ったが、ようやく一頭

御終いは、イラガ繭
これにもイラガセイボウの産卵痕があった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏山虫便り

2023-09-09 17:40:35 | 裏山

台風がもたらした雨が、午前中であがったので
菜園の様子見方々裏山を歩いてみた。
熟し始めた無花果や柿に何か来ていないかと見ていたら
キボシカミキリが出始めていた。

ヤブカラシの花は小さいけれど、虫達には人気がある。
今日は、ホシホウジャク、オオスズメバチ、ナミアゲハ、イチモンジセセリ
等が見られた。

ホバリングして吸蜜するホシホウジャク

吸蜜中のオオスズメバチ
この時期までは、樹液や花に来るけれど晩秋になると他の蜂の巣を襲い出す。

ヘクソカズラにいたハエトリグモの仲間

今日はナミアゲハが多かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする