森のきのこの自然観察な日々

身近な自然を日々観察しています

何の卵だろう?

2025-01-27 18:08:26 | チョウ

裏山でナラ枯れに罹った大きなコナラが切られた。
枝が積まれていたので、ゼフィルスの卵とかないかなと
見てみると写真のような卵が冬芽にあるのに
気が付いた。
大きさはミズイロオナガシジミと同じ程度で
芽の基部に1個ずつ産卵していて、短時間に5個を
見つけることができた。
さて、ここからが問題で手持ちの図鑑類(ゼフィルスの森等)
やネットで同定しても、さっぱり分からず。
コナラが食草(産卵)のシジミチョウの仲間のだと思うのですが
閲覧して頂いて分かる方がいましたら、ご教示下さい。
環境は、東京郊外のコナラ・クヌギの二次林です。

コナラの冬芽にあった不明卵

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミズイロオナガシジミ越冬卵

2025-01-24 17:59:41 | チョウ

今冬もミヤマホオジロが来ているという多摩森林科学園を歩いてみた。
園内はナラ枯れ病が引き金になって、遊歩道に制限があるのだが
ミヤマホオジロは沢沿いの草地へ頻度良く採餌にやって来るという。
ところが思惑通りにはいかず、ベンチに座って三時間ほど粘ってみたが
一向にお出ましにならなかった。
折角、入場料を払って入ったので何かいないかと探したところ
クヌギの小枝でミズイロオナガシジミ越冬卵
コブシの枝でオオアヤシャク越冬幼虫を見つけることができた。

ミズイロオナガシジミ越冬卵
同じクヌギを好むウラナミアカシジミのも探してみたが、見つからず。
ウラナミは、卵にカモフラージュ(鱗粉等で)するので簡単には
見つからない。

オオアヤシャク越冬幼虫
ちょっと遠い枝だったが、不自然な形で分かった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新記録達成

2024-12-10 17:14:38 | チョウ

近所にマテバシイの多い公園があり、この時期になると
集団越冬するムラサキツバメを観察している。
気温もかなり下がってきたので、そろそろ今冬はどうかなと
歩いてみたところなんとマテバシイの一枚葉上で
30頭が集団になっているのを観察することができた。

犇めき合うムラサキツバメ

個人的にこの数で纏まったのを過去に見つけることはできていない
ので新記録達成だ。




枯れ葉上にはムラサキシジミも観察できた。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋虫便り

2024-11-05 11:31:02 | チョウ

 街道をバイクで走っていたら、集合住宅の脇に
ソテツが植えられているのが目に入った。
もしかしたら、クロマダラソテツシジミがいるかもと
近くに寄ってみたところ、一頭が葉にとまっていた。
温暖化で北上しているとのことだが、写真のような
ちょっとした植え込みのソテツにもいるのだ。

集合住宅の駐車場脇に植えられたソテツ
クロマダラソテツシジミ
ソテツのあるところで頻度良く見ることができるが
こちらでの冬越しはできない南方のチョウだ。

菜園周囲にも虫が少なくなってきたが
熟した柿の実には、キタテハ、ルリタテハ、たまにウラギンシジミや
クロコノマチョウが来ている。
今日は、そのチョウ達を狙ってハラビロカマキリが陣取っていた。

ハラビロカマキリ♀
集まるチョウ達を狙っている。

花を咲かせたエシャロットにもチョウが集まる。

エシャロットの花にウラナミシジミ
だいぶ冷え込むようになってきたが、まだまだ元気だ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉上のジョーカー

2024-10-16 17:15:39 | チョウ

ジョーカーというとトランプのババや
バットマンの仇敵で
映画化されている人物を
思い起こすかもしれないが

散歩道のアワブキの葉上にもジョーカーを連想させる
おどろおどろしい顔立ちのスミナガシの幼虫がいるのだ。
今日は、そろそろ終齢幼虫になったろうと
期待して
毎年観察しているアワブキを見に行ってみた。

スミナガシ終齢幼虫
見た瞬間、びっくりする顔立ちは天敵対策だ。

毎年、越冬蛹を見たいと思いつつ実現できていない。

 近くの湿地では、サクラタデが満開だった。
花言葉は’愛くるしい’とのこと。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする