森のきのこの自然観察な日々

身近な自然を日々観察しています

堰堤散歩 11/28

2023-11-28 16:39:21 | 野鳥

今日は、お気に入りの堰堤へと出向いた。
常に天敵の目を意識している鳥達は、察するのが早く
不用意に近づくと飛ばれてしまうことが屡だ。
到着後、ゆっくりと獲物を狙う猫のように姿勢を
低くしながら水辺に近づいていくと
なんと!パンダ鴨ことミコアイサ♂がいたのだった。
以前は地元の野鳥観察で有名な場所に、毎冬のように
来ていたのだが、その姿を久しく見ることができなかった。
人があまり来ない場所の野鳥観察は、空振りに終わることが
多いけれど、こういうこともあるから
やめられないとまらないなのだ。

大関霧島の優勝で、大相撲九州場所は一昨日終わったけれど
水上でも、迫力あるオオバンの取り組みが見られた。
かなり長い間、取っ組み合って良い勝負を繰り広げていた。
行事は、カイツブリ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンドで張り込み 11/27

2023-11-27 13:17:59 | 野鳥

定点観察しているワンドで、今日も張り込み。
インスタントのカフエオレを飲み、ミカンを食べながら
じっと待っていると、岸辺の藪に動くものが現れた。
クイナかもしれないとカメラを向けていたら
いきなり藪から出て対岸へ向かって飛んだ。

飛び出したクイナ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キウイの葉裏に金魚が・・

2023-11-24 14:48:24 | 昆虫

先日の観察会で、キウイの葉裏に金魚のような模様のヨコバイが
いるのを教えてもらった。
和名キウイヒメヨコバイと言い、1995年に国内で初認された
外来種だという。
借りている菜園にもキウイ栽培をしている方がいるので、もしかして
葉裏にいるかなと断って見せて頂いた。

キウイヒメヨコバイ♂
キウイの葉を食害するので害虫となるのだけれど
見た目は足のついた金魚のように可愛らしい。

♀は黄白色

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泉の森観察会 PM

2023-11-20 10:22:45 | 花虫観察会

昼食を美味しく頂いた後は、午後の部で緑道を歩いていく。
気温が上がってきて、生き物も活発に動き出した。

開翅するウラギンシジミ
気温が上がって動き出した。


こちらも開翅中のムラサキシジミ

桑の木にクワエダシャク幼虫
まだ小さい


元気に飛び回るホシホウジャク

バシャっと漁するコサギ

オナガの集団水浴び

御終いは、古民家の柱でハラビロカマキリ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泉の森観察会 AM

2023-11-19 16:12:57 | 花虫観察会

昨日は11月恒例の花虫観察会で、大和市の泉の森を
参加者8名で歩いた。
季節の方はいきなり秋を通り越して冬の装いになってしまい
見られる生き物は少ないかもと、心配だったのだが
色々な面々が代わる代わる現れて、楽しませてくれた。


桑の葉上で越冬準備のムラサキツバメ集団
(4か所ほどで見られた)

産卵中のミノウスバ♀

樹皮化けするミドリハガタヨトウ
昨日はキノカワガは、見られず

近くにハダカホオズキの赤い実

何やら仏像のような雰囲気のクサギ葉痕

続きは、後日

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする