森のきのこの自然観察な日々

身近な自然を日々観察しています

イソヒヨドリ親子

2024-06-08 08:44:41 | 野鳥

今朝方の事、川辺をジョギングしていたらイソヒヨドリ♂が
餌を咥えており、近くには雛の姿も見えた。
慌てて帰宅して出直してみたところ、橋の近辺を移動しながら
給餌しているのを見ることができた。

イソヒヨドリ♂

餌を求めて♂を追う雛

コウゾの実を給餌する♂

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川べり散歩

2024-05-28 09:31:21 | 野鳥

今朝方の事、川辺の遊歩道を歩いていたら
コガモ大の見慣れない鳥が水面に浮いていた。
かなり衰弱しており、目は閉じて羽は水を弾かず
濡れていた。
帰宅後に図鑑と絵合わせで見たところ、ハシボソミズナギドリ
が近いかと思われるがどうだろうか?

ハシボソミズナギドリ?
春から夏にかけて日本近海に来るという海鳥
内陸に迷って入り込んだのだろう。

遊歩道の柵から獲物を狙うカワセミ
人に慣れていて、かなり近づくことができる。

人工物を巧みに利用して漁をしている。

ドジョウを捕らえた。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞岡公園野鳥観察行Ⅱ

2024-03-20 08:21:24 | 野鳥

江戸時代の情報伝達は、飛脚を使うのが一番速く
それでも江戸と大阪間を3日かかったという。
どこどこの公園で珍鳥が出たとの情報(画像)がスマホの
アプリで瞬時に得られる現代は、本当に便利なのだ。

さて、昨日のこと舞岡公園で、前回見られなかったヤマシギと
トラツグミが出ているとの情報を得て、鳥見仲間のtachiさん
Mさんと訪れてみた。

現地に着くと、いきなりトラツグミとアオゲラが出迎えてくれた。

採餌中のトラツグミ

ハンノキの樹下で採餌中のアオゲラ♂

既に待機していた鳥見の方からヤマシギは、午前中はあまり姿を見せないとの
情報を得て、ホット麦茶を飲みながら座っていると
本当に、午後になってから奥の藪からお出ましになった。

ミミズを食べるヤマシギ

独特のリズム歩きで採餌する

御終いは2羽揃ったところを1枚

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンドで張り込み‐ハイタカ現る

2024-03-16 17:37:35 | 野鳥

気温が20度まで上がって暖かな日になった。
午後から定点観察しているワンドで張り込み。
真冬には、座っていると足元からジンジンと冷えこみ
我慢大会のようになるが、この暖かさならのんびりと待っていられる。


さて、それなりに美味しいインスタントのキリマンジャロを
ちびちびと飲みながら待っていると
ハイタカ♀が、割と近くを旋回し始めた。

旋回するハイタカ♀

岸辺の枯れ葦からガサガサと音をたててバンが出てきた。
公園のバンは人慣れしていて、警戒せずに近くへ来るがここのバンは、別種のように用心深い。

岸辺をガサガサと移動するバン
足の大きさはクイナよりもありそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンドのクイナ

2024-03-01 11:12:17 | 野鳥

昨日の午後、舞岡公園で見られなかったクイナを
定点観察している
ワンドで待ってみた。
舞岡ではヒクイナが午後になってから頻繁に採餌に現れたので
同じ科のクイナも出て来てくれるだろうと期待もしていたのだ。

ワンドに着いて、先日買い求めた迷彩ポンチョを被って
待つこと暫し、水辺脇の枯れ萱からカサコソと音をたてて出てきた。

正面から見た顔は意外に白っぽい

繁殖期に入っているからなのか
いつもは、採餌しながら通り過ぎるだけだったが
今回は頻繁に鳴き、岸辺を右に左に移動するなどして
長い間姿を見せてくれた。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする