晩秋になると楽しみにしているカトリヤンマ♂のホバリング
前回は、背景が雑になってしまい、思う様に撮れなかったので
ちょっと重たいレンズだが望遠300mmを使ってみた。
旧タイプなので使い勝手が、良くないけれどEDレンズを
使っており写りには定評がある。
ホバリング中の♂
明るいところへ出て来るのを待って撮影。
飛来当初は、忙しなく飛び回るが気温が高くなる14時頃になると
長くホバリングする。クリアに撮れなかったが、産卵に来た♀に♂2が絡んでいるところ。
縺れた後は、腹部の末端が暫く曲がったままだった。