![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ca/1421657a70409d1a17a67d7a9299b713.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/58/772e0106702c71418e4e63fbf157fa0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/29/1709da7ef32d8f9b2e08f080137deb58.jpg)
6月プレイキッズはバルーンアートでした。
今日の先生は松尾君と言う高校生と彼のお母さんとお姉さんでした。
空気を適量入れた細長い風船を渡されて、子供たちはお兄さん先生の説明にしたがって風船を捻っては形を作っていきました。
バーン!あちらでもバーン!こちらでもバーン!と風船がパンクします。また新しい風船を頂いて再度挑戦です。
ようやく出来たのはネズミでした。次はプードルに挑戦です、これはかなり難しいものでしたが可愛いプードルが出来ました。形が出来ると子供たちは大喜びです。
お花を造って最後にジェット風船や風船の剣などをお土産に頂いて帰りました。
今日の先生は素敵な高校生、こんな学生さんがプレイキッズに参加してくださって清々しく嬉しい気分でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)