![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/35/9347a6be13a0db19aab1ea7316dee992.jpg)
何時もPC入力に関する質問をされるMさまに、間違ったことを説明してはいけないと思い「ローマ字・かな対応表」を作って差し上げようとPC説明書を見たのですが、最近の説明書には対応表が表示されていません。
そこで今では全く開くこともない古い参考書を出してきました、Windows95からWindows98それとHTMLタグ辞典など懐かしの歴史を感じる参考書です。
当時は読んでもあまり理解出来なかったのです、今頃目を通すと「成る程」なんて解るのが遅すぎです。
PCを扱い始めて10余年、今では習い覚えたことが徐々に抜け落ちて行くようで寂しいです。