クワババの日記

いろいろな事に興味深々

最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
脱帽で~す (ひまわり)
2006-01-03 15:29:26
脱帽です。どこまで進化するのですか?

後からついて行きますので宜しくね。
返信する
フウ入りの綺麗な万年青ですね (おせっかく アーチャン)
2006-01-03 15:32:28
葉も実も お見事な 万年青ですね

万年青は縁起がいいですね。家にもありますが 今は 雪のしたで葉は折れているでしょう。

花が咲いている時に なでるですか。



私達のクラス会の名前は万年青です ふまれても また立ちあがると云う意味でつけたようです
返信する
おめでとー (tyakomama)
2006-01-03 16:45:14
吹雪です。

チャコ姫です。

今年も宜しく わん、わん
返信する
Unknown (ba-ba)
2006-01-03 19:55:45
ひまわり様

杏子さんやチロリアンランプさんから情報を頂いたので試してみました。

皆さん優しく教えてくださるので感謝しています。

 



アーチャンさま

今年の春は是非試してみてください、絵の具の筆で優しく全体を撫でるのです、秋には沢山実がつきますよ。

(なでなくても1・2個なら実に成りますが、撫でたらこのように沢山つくのです)



tyakomamaさま

豪雪の中、ようこそお越しくださいました。

ご主人様も雪かきで大変ですねぇ、どうぞお体を大切にご自愛ください。
返信する
万年青 (ポエム)
2006-01-03 20:05:13
明けましておめでとうございます。

今年も、よろしくお願いします。



ふ入りの万年青は、初めて見ました!

縁起のいい万年青を見せていただいたので、今年は良い事がありそうに思えます。



スクロール文字や、マウスオン、テーブルを使う写真編集等、豪華なブログで、すてきです。

私も、いつかトライしてみたいと思っています!
返信する
万年青 !! (小鳥沢)
2006-01-03 20:41:33
斑入りの万年青・・・赤い実がたくさんついて、きれいですね~!

春に、絵の具の筆で全体を優しく撫でるのですか?・・・教えてくださいまして、ありがとうございます。

春になりましたら、私も万年青を撫でましょう~

万年青に話しかけるようで、ロマンがありますね。

我が家の万年青は、雪の中で眠っています。
返信する
Unknown (ba-ba)
2006-01-03 22:18:16
ポエムさま

貴女の描くオートシェーブの絵は素晴しくて見とれています。

私は発想が貧弱でどうしても絵にならないのです、とうとう諦めてしまいました。

今年も宜しくお願いします。



小鳥沢さま

あんなに凄い積雪では万年青も冬眠ですね、春になったら、たんと可愛がって撫でで遣ってください。

返信する
ハンドルネーム変更します (すばる)
2006-01-03 22:48:06
ba-baさんのブログを拝見していると 私のは お恥ずかしくて 

前に進みません おせっかくは辞めました

こんどは すばる にしました いろいろ変えますが どうも しくりいかなくて  それに時々

字も間違えて しまいトホホー
返信する
おはようございます (ぷうさん )
2006-01-04 05:56:01
ba-baさん

おはようございます

万年青!

偶然、今年我家の床にも万年青が生けてあります。

今年のお互いにゆっくりと頑張りましょう!

では、また

そうそう!

近々、88げぐりを予定していますので<準備体操>をしておいて下さい。

では、また
返信する
すばるさま (ba-ba)
2006-01-04 08:59:25
昨夜「おせっかく アーチャン」をお訪ねしましたら、すばるになっていて、テンプレートもピンクからブルーに替わっていたので、一瞬間違えたのかと思いました。

今は色々試行錯誤の時で、何でも遣ってみたら良いと思います。遣らないよりも恐れず遣る方が勉強になり、実力がつきます。

未だ開設何日目ですか?、私は初めの頃は全く何も出来ませんでした。1年掛かって漸くここまで来られました。

焦らないで楽しく続けているうちに、皆さんに刺激を受けて、ご指導頂き徐々にマスターして行きます。

お互いに励ましあいさんでのんびり楽しみましょう。
返信する

コメントを投稿