新しい時代の処世術

新しい時代に入ってきていますが、今までと違う処世術が要る。これがあれば人生を楽に生きられます。

卒業にも色々あります

2024-02-16 14:08:40 | 日記

卒業式真っ只中ですが

卒業は学生ばかりではなく仕事を定年退職することも何かとことん打ち込んだことにけじめをつけるのも卒業ですが

もう1つ人生を終えるのも卒業です

そして死ぬと次の目的達成のためにまた生を受け入学となります

生んでもらわないと人生入学出来ませんが(笑)、ここ何年かを見ていると結婚しない人が増えていますよね、つまり入学口が減って来ています(笑)

結婚しない理由は経済的なこと等色々言っていますが

両親や祖父母の時代を見たら経済的なこと等は関係なく結婚して子孫を作ってきています

自分の遺伝子を子孫を残す意欲がない必要性を感じないことから来ているように思います

自分自身がこういう役割は終わりと思っている人が増えていると思います

遺伝子を貰おうとする人地球に生まれて目的を達成したいと思う人自体が減って来ているようです

地球に存在して目的を達成出来ない、もう地球での活動は無理と感じている人が増えて来ている(肉体をまたは霊体を主体に生きる目的が達成出来ない)

人間は500回から1000回ほど生まれ変わると言われていますが(肉体に特化した人達の地球)

もうこのタイプの輪廻転生は出来ない、地球を卒業する時と無意識に自覚しているようです

この卒業とは2通りあります、肉体に特化した生き方と霊体に特化した生き方です、
肉体主体の人霊体が主体の人は別の星に生まれ変わって行く(またはパラレルドワールドの地球に)

下記に書きましたが次の地球に住む人は半身半霊になって行きますので上記の人は次の地球に向かなくなり別の星に生まれ変わって行く、今の地球は卒業となります

2039年辺りから※弥勒の世になって行きますが、その世の中は人類は半身半霊になって行きます、今まで肉体に重きを置いた生き方から目に見える世界つまり限界のある世界に大半の人は身をおいていたのが目に見える世界に目に見えない霊的世界が加わります

この半身半霊の状態を維持出来る生命体が生まれてくる

地球は今までと違う次元になっていきます、こういうタイプの人が今度は生まれて来ます、地球は今までのステップを卒業することになります

※弥勒の世:仏教で、弥勒菩薩がこの世にくだって衆生を救うとされる未来の世です