妻の実家に年始の挨拶に行きましたが。
小5の姪の子が歓迎の舞と歌をいつも披露してくれます(笑)、ラップの調子系の歌を。
私の年代からすると歌と言うより音と音の間がなくて語っている感じ、感情がわいて来ない、ラップ等のヒップホップ系のは語る歌らしいですが。速いテンポ歌ならハードロックみたいなのも速いけど。
心にしみる前に先に行ってしまう。「これ速くない?」
「だから良いの!」「そう•••?」
まだAKB48が踊って歌っているテンポぐらいなら解るけど(笑)
さてこれよりテンポが速くなったらどうなるのかと思案してたが。
「あっ!そうだ、次はあれだ!」
以前宇宙人と会話するセミナーに参加したことがありますが、少しあやしいセミナーだぞ(笑)。
最初会話らしきことを始めるがさっぱりわからない。
講師が「どうですか、会話出来ましたか」と聞いてくるが、「?」。
「暖かいとか、ひんやりする、またはねばねばするとかクールな感じとかの感情を受け取りましたか」
ああ、そう言えば今のは暖かい感情が来たな。
「会話は言語ではなくこういう感情で来ます」
「はあ?」さっぱりわからない!
「会話の内容、伝えたいことはこの感情のロットで来ます」
「ロット?」更に解らず。
「ロット(内容の塊)で来て後でロットが解凍されて相手が伝えたい内容が解ります」
何度かやってしばらくすると最初大雑把に言いたい内容そしてその後詳細を掴めるようになった。
講師曰くこの解凍と内容の理解が速くなるそうだ。
さてラップの次の速いテンポはこのロットでは。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます