きょうはなんのひ。サンキューの日だとか?^^;
バービー人形の誕生日でもあるらしい。(若い方は御存じないかも?)
もう、毎日が記念日。探せば毎日は何かの日、ですよね。(^^)
3月9日?はと、ウィキ先生なに尋ねると~
気が遠くなりますね。
そんなことはともかく。
私の中での3月9日は意味深い。
心のどこかで意識しているんです。
ブログの日記をさかのぼったら、あったあった。
いつまで昔のことを~と言われるかもしれないけれど、
自分の生活の大部分を費やしていたかもしれない?
という、一つの象徴になっている3月9日という日です。
今客観的に見れば、小さな出来事だったのかもしれないですね。
いいことかそうでないのかは別として。
それはともかく、
新しい、3月9日のトピックスは
やはり旅立ち、だった。
そして、届いたかなあ。
二本松に、お米。今日届いているはず。
きのう私は強がりを言いましたね。
泣いていいのは自分じゃない・・・・って。
でもこっそり泣きました。
普通にしていたいですけどね。
そうだこれも普通ですよね
今日は予期せぬ大雪でした。
急いで雪かきしたので、ゼイゼイ。
春の大雪は水分たっぷりで重たくて。腕がだるいですね。
夜、月岡芳年他の、浮世絵師の話をやっと録画で視聴し
そのせいか、連鎖的に色々心が揺れました。
まあそんな日もあるんだなあ。
いまごろ娘はウィーンに着いているでしょう。
単なる短い旅行で、すぐ帰ってきますが、一層感慨深い旅立ちでした。
バービー人形の誕生日でもあるらしい。(若い方は御存じないかも?)
もう、毎日が記念日。探せば毎日は何かの日、ですよね。(^^)
3月9日?はと、ウィキ先生なに尋ねると~
気が遠くなりますね。
そんなことはともかく。
私の中での3月9日は意味深い。
心のどこかで意識しているんです。
ブログの日記をさかのぼったら、あったあった。

いつまで昔のことを~と言われるかもしれないけれど、
自分の生活の大部分を費やしていたかもしれない?
という、一つの象徴になっている3月9日という日です。
今客観的に見れば、小さな出来事だったのかもしれないですね。
いいことかそうでないのかは別として。
それはともかく、
新しい、3月9日のトピックスは
やはり旅立ち、だった。
そして、届いたかなあ。
二本松に、お米。今日届いているはず。
きのう私は強がりを言いましたね。
泣いていいのは自分じゃない・・・・って。
でもこっそり泣きました。
普通にしていたいですけどね。
そうだこれも普通ですよね
今日は予期せぬ大雪でした。
急いで雪かきしたので、ゼイゼイ。
春の大雪は水分たっぷりで重たくて。腕がだるいですね。
夜、月岡芳年他の、浮世絵師の話をやっと録画で視聴し
そのせいか、連鎖的に色々心が揺れました。
まあそんな日もあるんだなあ。
いまごろ娘はウィーンに着いているでしょう。
単なる短い旅行で、すぐ帰ってきますが、一層感慨深い旅立ちでした。