◆ *** ひまちゃん *** ◆ 2010年07月13日 | 花 α550 SONY 135mm F2.8 [T4.5] STF 「ひまちゃん」 友達の息子がひまわりのことをそう呼んでいました。(^o^) #写真 « ◆ *** 悲嘆 *** ◆ | トップ | ◆ *** 忘れた頃に・・・ *** ◆ »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ぼんぼん) 2010-07-13 21:40:44 あはは♪ その略しセンス、なかなかいませんぜ?!まぁ、ワリちゃん とかヒマワちゃんと言われるよりは多少マシでしょうか(笑) これも”名刀STF”の切れ味、、もとい、ボケ味ですネ~マクロ写真はどうせMFでしか撮らないので、このレンズでマクロだとメリットしかありませんね♪どうして他社はこのレンズの模倣品を作らないのでしょう、、頼む!ペンタ! パクってくれ~(問題発言) 返信する Unknown (DreamWing★) 2010-07-14 01:58:10 こんばんは^^おお!ヒマちゃんですか^^可愛いですね^^ヒマワリのお写真、なんとも夏を感じますね^^このボケ味とシャープにピントが合った所が本当に凄いですね^^SFT良いなぁ~って憧れます^^ポチッ! 返信する Unknown (yuko) 2010-07-14 08:47:21 ひまちゃん…なんだか可愛い響きですね。それ頂きw「私、今日、ひまちゃんなの。遊び行かない?」そんな感じで使ってみようかなw今日のひまちゃん写真、前ボケがいい感じで入ってますね。最近、花写真を撮る時に、ちょっと意識して前ボケを入れようとしているのですが、なかなか上手くいきません(泣)P☆ 返信する Unknown (Uribouz) 2010-07-14 21:18:05 いいな、子供とのやり取りが目に浮かぶようです。そういえばうちの娘は、お化けのことを「おかべ」っていってました。 返信する ぼんぼんさんへ (baki) 2010-07-14 21:41:54 友達の息子はひまわりが好きで、夏休みに自分でひまわりを育ててたそうですよ。それで、そのひまわりに名前をつけて「ひまちゃん」って呼んでたそうです。去年だったか一昨年だっかに、暑中見舞いにひまわりの写真をプリントして送ったら、「わぁ、ひまちゃんやぁ~」と言って喜んでくれていたと友達から聞きました。育てていた花が朝顔だったら「アサちゃん」「ガオちゃん(怪獣か?)」「アサガちゃん(誰?)」「サガオちゃん(友達の名前?)」てな感じになっていたかも。(笑)STFのボケ味を出したくて、無理矢理前ボケ作りました。(^^;)STFはマクロレンズではないので、寄れないのですが、焦点距離が135mmで、最短撮影距離は87cmなので優秀ですよね♪STFはMF専用なので、一生懸命合わせてますが、他のレンズは、未だにAF中心なんです~・・・。お恥ずかしい~!PENTA君はPENTA君で持ち味がありますし、私は好きですよ~♪写りなんかはモロ私好みですし♪(実は、α550を買う前、本気でK-x買おうと思ってたんですよ)。コメントありがとうございます♪ 返信する DreamWing★さんへ (baki) 2010-07-14 21:42:14 「ひまちゃん」なんだかこの響き、かわいいですよね!もうアジサイの季節も終わりかけて、ひまわりが咲き始めてきましたね~♪もうそろそろ梅雨も明けそうですし、いよいよ夏到来ですね!ピント合わせるのがなかなか難しくて、撮った後、モニタでチェックしての繰り返しですが、ピタっとピントが合った時は、本当にシャープで立体感がある写りになります♪STFは本当に素晴らしいレンズだなぁって思います♪コメントありがとうございます♪ 返信する yukoさんへ (baki) 2010-07-14 21:42:34 あ、いいな、その使い方~♪「あーあ、今日はひまちゃんやわぁ~、どこか行こうかなぁ~」とか使ってみようかな。(笑)前ボケ、私も好きなんです♪どうしても前ボケ入れようとして、変なポーズでよく撮ってます。(笑)でも、なかなかうまくハマらないので、難しいですよね~。コメントありがとうございます♪ 返信する Uribouzさんへ (baki) 2010-07-14 21:42:52 娘ちゃんはお化けのことを「おかべ」って言うんですね!(笑)かわいい~♪おかべって言われるとお化けでも怖くなさそうに思えてきます♪私は子供の頃「たかしまや」が言えなくて、「たかましや」と言っていました。(笑)コメントありがとうございます♪ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
まぁ、ワリちゃん とかヒマワちゃんと言われるよりは多少マシでしょうか(笑)
これも”名刀STF”の切れ味、、もとい、ボケ味ですネ~
マクロ写真はどうせMFでしか撮らないので、このレンズでマクロだとメリットしかありませんね♪
どうして他社はこのレンズの模倣品を作らないのでしょう、、
頼む!ペンタ! パクってくれ~(問題発言)
おお!ヒマちゃんですか^^
可愛いですね^^
ヒマワリのお写真、なんとも夏を
感じますね^^
このボケ味とシャープにピントが
合った所が本当に凄いですね^^
SFT良いなぁ~って憧れます^^
ポチッ!
それ頂きw
「私、今日、ひまちゃんなの。遊び行かない?」
そんな感じで使ってみようかなw
今日のひまちゃん写真、前ボケがいい感じで入ってますね。
最近、花写真を撮る時に、ちょっと意識して前ボケを入れようとしているのですが、なかなか上手くいきません(泣)
P☆
そういえばうちの娘は、お化けのことを「おかべ」っていってました。
夏休みに自分でひまわりを育ててたそうですよ。
それで、そのひまわりに名前をつけて「ひまちゃん」
って呼んでたそうです。
去年だったか一昨年だっかに、暑中見舞いにひまわりの
写真をプリントして送ったら、
「わぁ、ひまちゃんやぁ~」と言って喜んで
くれていたと友達から聞きました。
育てていた花が朝顔だったら「アサちゃん」「ガオちゃん(怪獣か?)」
「アサガちゃん(誰?)」「サガオちゃん(友達の名前?)」
てな感じになっていたかも。(笑)
STFのボケ味を出したくて、無理矢理前ボケ作りました。(^^;)
STFはマクロレンズではないので、寄れないのですが、
焦点距離が135mmで、最短撮影距離は87cmなので
優秀ですよね♪
STFはMF専用なので、一生懸命合わせてますが、
他のレンズは、未だにAF中心なんです~・・・。
お恥ずかしい~!
PENTA君はPENTA君で持ち味がありますし、私は好きですよ~♪
写りなんかはモロ私好みですし♪
(実は、α550を買う前、本気でK-x買おうと思ってたんですよ)。
コメントありがとうございます♪
もうアジサイの季節も終わりかけて、ひまわりが
咲き始めてきましたね~♪
もうそろそろ梅雨も明けそうですし、いよいよ夏到来ですね!
ピント合わせるのがなかなか難しくて、
撮った後、モニタでチェックしての繰り返しですが、
ピタっとピントが合った時は、本当にシャープで
立体感がある写りになります♪
STFは本当に素晴らしいレンズだなぁって思います♪
コメントありがとうございます♪
「あーあ、今日はひまちゃんやわぁ~、どこか行こうかなぁ~」とか
使ってみようかな。(笑)
前ボケ、私も好きなんです♪
どうしても前ボケ入れようとして、変なポーズでよく
撮ってます。(笑)
でも、なかなかうまくハマらないので、難しいですよね~。
コメントありがとうございます♪
かわいい~♪
おかべって言われるとお化けでも怖くなさそうに
思えてきます♪
私は子供の頃「たかしまや」が言えなくて、「たかましや」と
言っていました。(笑)
コメントありがとうございます♪