OさんがFさんに「

よく見ると可愛い


先月にはTさんとMさんが点検中にイシガメの15cmくらいの大きさの

8月23日のブログhttp://blog.goo.ne.jp/baku-oogi/d/20070823

現在Fさん宅には




帰り際にFさんに大きい亀と小亀を入れ替えてお母様に「亀がこんなに小さくなっちゃった…」とマジックをしてみたら たぶんこの小亀は可愛いから


と一言ヒントを言って別れた。
どうするのかな 今日は自宅には連れて帰らない様子だったので一晩作戦をよく練ってお母様に

今日 阪神競馬場のパドックに田島裕和騎手を応援する横断幕が掲示された。
現在大阪府茨木市に住んでおられる「にし様」が作られ今日のお披露目となった。
今日の田島裕和騎手は阪神10Rにゼンノトレヴィ号一鞍に騎乗 愛馬は調子がいまひとつだった様子で 残念ながら7着だった。
田島裕和騎手の眼に留まったはずだ
少しずつではあるが田島裕和騎手の応援団が増えているのが嬉しい。
これからは田島様の騎乗があれば たぶん淀や仁川で見ることが出来る。
これまた嬉しい ありがとうございます「にし様」
「にし様」は横断幕の他に団扇も作られ 今日は東大阪のたかしくん様と一緒に団扇を持って応援されたそうだ。
田島様の人柄と騎乗技術に惹かれてこの年齢(58)で私もファンになり 一人でも応援団が増えるのが私はとても嬉しいです。
こらからもみんなで田島裕和騎手を応援するシンボルとして横断幕とそこに書いてある
「Our Dream]田島裕和を合言葉にみんなで応援していくぞ!
競馬に興味ない人も武豊騎手は知っているが
騎乗機会は少ないが田島裕和騎手という人がJRAで頑張っているのを知って欲しい。
田島裕和騎手を和(輪)とした皆さまこれからも応援しましょう田島裕和騎手を
※映像の提供は東大阪のたかしくん様です。ありがとうございました。
今年 あまりカマキリを見ないし 見ても茶色のカマキリが多い気がする。
昨年の今頃はカマキリが体内の線虫の操りで水の中に引き込まれるブログをUPhttp://blog.goo.ne.jp/baku-oogi/d/20060928していたが
今年はどうしたのだろうかカマキリたち…
今日の点検で蜂たちを見たが建物の壁に集まって何かしている様子だったが
この中に先日の蜂はいたのだろうか?