バランスのある空間

体のこと、心のこと、環境・空間のことの体験談!ワークショップ案内!自分が見たり、感じて想った事を書いてます

ロルフィングセッション最終回

2011-03-08 13:37:30 | 体の気づき/動き

今日はロルフィングセッションの最終回でした

最後は全体のバランスや動きに対してどういう風に使われていて、どうしたら変化していくかをしていきました。1週間、もしくは2週間に1回のペースで、9回行っているので体の感覚の変化や感じ方が変わったのは分かってきたのと、バランスを崩しても、こうすれば楽になるとか、ここの動きが足りないなど、深いところでの感覚ができてきました

そして、今までやってきたので、今回のセッションでも動きやバランスがとらえやすくなりました。

専門的ですが、私、大腰筋や腸骨筋が強い分、腹横筋が弱いようなので、もう少しそこの意識が必要のようです。あとは左と右の腸腰筋の強さが違うため、重心の乗り方に差があるようですね。いやぁ気付きにくいところを気付かせていただきました

また、最初の目的は「体のとらえ方や使い方を知りたい」ということだったのですが、かなり目的は達成出来た気がします(まだまだ体は奥深いので、おしまいはないと思いますが)。