昨日、「脳を活かす仕事術」という本を買いました
以前「脳を活かす勉強法」と言うのを買って、おもしろかったので気にはなっていたのですが、コンビニに寄ったらたまたま目にとまり、買ってしまいました。
脳科学者の茂木先生の本は前にも書きましたが、私みたいな素人にも分かりやすく、溶け込みやすいように脳のことを書いてあるので、とてもおもしろいです。
勉強法にしても、仕事術にしても、あの時はこういう脳の状態だったんだぁとか、こういう時はこうすれば良いんだとか、こういう体験がいいんだぁなど、なるほどと思わされたりします
ただ、普段できてないことを、こうしたほうが良いと脳に意識させる訓練することが重要だとも書いてありました。自分は結構そういったことができていなかったり、分かっていても後回しややらなかったりしているなぁと、自分を見つめなおす本だったりもします。
読みやすいのも良いですね。本自体が茂木先生の脳に刺激させる技かも…