世界一大きい花と言われる、ショクダイオオコンニャク(ショクダイとは蝋燭を立てる燭台に似ているところから来ているそうです)が昨日19年ぶりに小石川植物園に開花したそうです
開花するとかなり臭いらしいです。大体2日間くらい咲くそうです
茎か葉なのか分かりませんが、穴を開けて人工的に受粉してました。
うまくいけばまたいつか咲くとのことでした。どんなものか実際見てみたいですね~
世界一大きい花と言われる、ショクダイオオコンニャク(ショクダイとは蝋燭を立てる燭台に似ているところから来ているそうです)が昨日19年ぶりに小石川植物園に開花したそうです
開花するとかなり臭いらしいです。大体2日間くらい咲くそうです
茎か葉なのか分かりませんが、穴を開けて人工的に受粉してました。
うまくいけばまたいつか咲くとのことでした。どんなものか実際見てみたいですね~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます