自分の本拠地で手前味噌になるかも知れないが、市販の地図上でも View point と表示されて
いるので、ここからの雄大で美しい湖の眺めは外すわけにはいかないであろう。
われ先と競うかの如く、雪の下から芽を出す早春の草花に囲まれた湖畔と、四季とりどりの
夕焼けにキラキラと輝く湖面を眺めることが、とりわけ好きである。
● バラトンヴィラゴシュ (Balatonvilágos) 夕陽の丘
<スケッチ>
クリスマス・イブのバラトン湖は、気温8℃(午前10時)、風強し、前日の雨が上がり
薄日も射してきた、Merry Christmas になることでしょう。
● スケッチの元になった風景 Dec. 24 2019
● 春になれば、.....
クロッカスが一番だろう。 Mar. 20 2018
ライラック Apr. 21 2018
Siófok(シオーフォク)、Tihany(ティハニー)方面 Mar. 28 2018
● 夏になれば、.... Jul. 15 2019
アレチ・モウズイカ
Sep. 10 2017
Sep. 13 2019
● 秋になれば、.... Oct. 31 2018
Oct. 30 2018
● そして長い冬では、....
晩秋から霧が出ることが多くなり、幻想的な湖に変貌する。 Dec. 01 2013
2月には湖面が氷に覆われる。 Feb. 07 2019
鴨も氷の上で戯れ
<ロケーション>
これにて「バラトン湖をスケッチ(4)」は、お終いです。
本ブログへのご訪問、有難うございました。 Merry Christmasを!
写生だったのですね。
素敵な風景ですね。
今日も心が洗われるような気持ちになりました。
クロッカスも可愛いですね。
開いたのもみたくなりますね。
鴨さんも仲良し💛いいですね。
ありがとうございます。
いつもコメントありがとうございます。
絵を書く度、自信を失いかけていますが、褒めて戴くと、もうちょっと頑張ろうかと思ってしまいます。(単純老人)
こちらでは冬真っ只中、色のなくなった世界です。 春が待ち遠しいですね。 春が待ち遠しいのは人間だけでないようです、草花たちも動物たちも。
まずは当面の願い、素敵なクリスマスと幸せを祈っています。 Balaton620