2023年7月22日
移動先では前週に見つけられなかったホシチャバネセセリを探します。
ただ、曇る時間が多く、草原のセセリチョウの撮影には向いていません。
しばらく晴れるのを待ちました。
晴れてきたので探しますが、晴れが続きません。
天気に一番敏感と思われるアカセセリは撮影チャンスなしでした。
キリンソウに来ていたヒョウモンは新鮮だったので撮影しました。
性標が目立たないのでギンボシヒョウモンのようです。
この場所ではあまり見ない気がします。
ギンボシヒョウモン(吸蜜)
前回と逆から探しましたが、最初の場所では見つからずに移動です。
移動先ではへリグロチャバネセセリがオカトラノオで吸蜜していました。
へリグロチャバネセセリ(吸蜜)
戻るときも似たような場所で見つかりました。
へリグロチャバネセセリ(静止)
ホシチャバネセセリはかなり探して何とかテリトリー行動の雄を見つけました。
ホシチャバネセセリ(静止)
少し飛んだ場所で上からの撮影です。
まだ十分に綺麗な雄です。
ホシチャバネセセリ(静止)
翅裏も撮影しましたが、隙間からの撮影で画質が悪くなってしまいました。
日曜は撮影仲間が写しているセイボウを考えていました。
暑すぎるのと、少し体調も良くないので休養日にしました。
来週にかけて猛暑が続くようで困ったものです。