2023年9月24日
最初に新鮮なモンキアゲハを撮影したのはクロアゲハと同じ場所です。
ここでは、昨年までは撮影チャンスなしでした。
この時は擦れたモンキアゲハ、新鮮なモンキアゲハ、クロアゲハ、擦れたカラスアゲハが飛んでいました。
翅を開いての吸蜜です。
モンキアゲハ(吸蜜)
連写で吸蜜の合間の飛翔を狙います。
翅を開いた状態です。
モンキアゲハ(飛翔)
こちらは、片側の翅だけすす。
モンキアゲハ(飛翔)
ヒガンバナが少ないのが残念ですが、翅裏と翅表を撮影できて良い感じです。
モンキアゲハ(飛翔)
別の場所で撮影した方がピカピカでしょうか。
撮影しにくい場所だったので、まともに撮影できたのは1枚だけでした。
モンキアゲハ(吸蜜)
他の蝶などをもう一回掲載します。
週末はもう2、3日予報を確認して考えたいと思います。
だいぶ過ごしやすくなってきました。
木曜が暑いようですが、これを乗り越えればというところでしょうか。