てくてく写日記G

蝶の撮影記録を中心に掲載

埼玉のムラサキツバメ

2022-01-06 18:25:59 | 撮影記録

2022年1月6日

天気予報は大外れで東京、千葉では大雪警報、埼玉でも注意報でした。

川越の最高気温は2℃だったようで寒いはずです。

雪は昼過ぎから強くなって、かなり積もってきました。

帰りにムラサキ兄弟の公園へ寄ってみました。

ムラサキツバメは2個体と思って撮影していましたが、3個体かもしれません。

周囲の枯葉は雪が積もっているものが多いですが、ちゃんと雪が積もらない場所のようです。

ムラサキツバメ(静止)

ちなみにコンデジは車に積んでいなかったのでiPhoneでの撮影です。

古い機種ですが、こういう撮影なら十分ですね。

ムラサキシジミの方は奥まった場所なので、雪と一緒には撮れそうもありません。

まだ綺麗な花も残っているサザンカを撮影しました。

サザンカ

冬タイヤにはしていますが、明日の朝は凍結も心配なので慎重に運転した方が良さそうです。

 

コロナはすごい勢いで感染者が増えてきましたね。

年末年始で検査ができなかった人が多かったことを考えても多いです。

南アフリカのようにピークから急激に減るのであれば、重傷者も少ないようなので少し安心です。

他の国々では今がピークのようなので、もう少し様子を見ないと分かりませんね。

前の記事で書いた高校ラグビーは大外れで、実力は上だと思う桐蔭が完敗でした。

やはりスポーツはやってみないと分かりません。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ダンダラ)
2022-01-06 21:54:26
今日は寒かったですね。
家でぬくぬくしていましたが、様子を見に行かれるとはさすがですね。
サザンカに雪は良いですね。
返信する
ダンダラさんへ (banyan)
2022-01-07 17:08:37
僕の場合は仕事の帰り道で、ちょうど積雪も多くなった時間なので寄ることができました。雪と蝶の撮影は久しぶりだったので良かったです。
サザンカの積雪も絵になりますね。
もう少し時間かければ撮影対象はあったと思いますが、寒くて駄目でした。(^^;
返信する
Unknown (dragonbutter)
2022-01-07 22:01:11
週末に雪が重なっていれば是非行ってみたかったのですが仕方ないですね。
ラグビーは母校が花園に行きましたが、2回戦で敗退です。
しかし出場校中最も部員数が少ない地方の弱小公立校ですので、よく頑張ったと思います。
返信する
dragonbutterさんへ (banyan)
2022-01-08 06:03:47
1日ずれていれば今日まで雪が残ったでしょうが、もうほとんど溶けているでしょうね。
今日はモンキチョウの新生蝶を探してみますが、雪より冷え込みが心配です。
母校が全国大会は嬉しいですね。僕も1度だけサッカーで応援に行きましたが、やはり初戦敗退でした。
サッカーはコロナでの辞退が残念です。
返信する

コメントを投稿