2023年4月16日
土曜は1日雨で、日曜も微妙な予報でした。
サイトによって違う予報ですが、午前中はなんとかなりそうです。
13時過ぎに黒い雲がかかって戻りました。
30分程度雨でしたが、その後は晴れていました。
いろいろ撮影しましたが、訳ありのカラスアゲハを先に掲載します。
雌は右の翅だけですが綺麗な輝きで撮影できました。
雌の美しさはミヤマカラスアゲハに負けないものがありますね。
カラスアゲハ(静止)
雄は条件が悪いので、LEDを当ててもらっての撮影です。
雄も輝くと綺麗です。
カラスアゲハ(静止)
別個体の雄は翅を閉じていました。
翅裏も綺麗です。
カラスアゲハ(静止)
この後で開きましたが、少しだけ尾状突起が葉被りです。
最初の雄は緑の輝きですが、こちらは青く輝いています。
カラスアゲハ(静止)
一緒に撮影した方にはお世話になりました。
黄砂は雨も降って、おさまっているはずですが喉が痛いです。
花粉だけの時は喉は大丈夫だったので、黄砂の影響だと思います。
黄砂の時はしっかりマスクをした方がいいかもしれません。
もう関東に来なければ良いのですが、風次第なのでしょうね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます