BAR☆CAFE'日記

マスターの独り言を綴ります。

香川県善通寺市善通寺町℡0877(63)3443
営業時間19:30~25:00

センベロ

2010-10-15 01:10:44 | 業界用語
センベロって知ってますか


千円でベロベロに飲む事らしい


そして最近では 千円で飲めるセットを出す店もあるそうです


例えば“居酒屋のお通し”なんか サービスと思いきや しっかりお金を取ってるし


“いりません”とも言えず 食べるのですが


お通しを出さない居酒屋も増えつつあるらしい


最近『ハイボール居酒屋』なる飲み屋ができて 安く飲ませてくれるようです


ちなみに 私の店も キープしてれば 千円オンリーです


あとポップコーンを注文しても プラス三百円


千三百円でベロベロです


また 他の千円セットも考え中



【センベロ酒場】


故・中島らも氏(作家)がこよなく愛した飲食店のカテゴリーで、1000円でベロベロになるまで飲める酒場の略。低価格はもちろん、量・質を兼ね備えた名店を探し続けるフリークは多い。サラリーマンをはじめ、女性客にもファンが広がっていて、どのセンベロ酒場も、連日満員御礼の盛況ぶりである。営業形態は、大まかに言って以下の4種。

■立ち飲み系
その名のとおり、立って飲む、いわばセンベロの基本形。客が長っ尻になりにくく、回転率が高いため客単価も下げられるというわけだ。
■均一系
料理1皿、酒1杯がすべて同料金というのが、このタイプ。明朗会計なので、いくら使っているのか把握しやすい。
■セット系
酒と料理のセットで○○円、という料金体系を持つ店がこのタイプ。当然ながら、セットでの注文は、単品で頼んだ時より割安になる。
■角打ち系
酒屋の角などで、売り物の酒を試飲できたりするスペースをこういう。小売価格プラスアルファ程度で飲め、つまみも各種用意されているのが通例。


【センベロ店の条件】


1. 1人でも入りやすい
1人で気持ちよく酔える店は、複数で行ってもやっぱり居心地がいい。長っ尻の常連が幅を利かせず、適度に客の回転率がいいと店の空気に開放感が出る。
2. 女性客が混ざっている
女性の店を選ぶ目はシビアである。価格、サービス、味、いずれにも妥協をしない。つまり多くの女性客が認める店は、これらが揃っていると見てよいのだ。
3. 換気がよい
油煙に紫煙。酒場に付きものではあるが、換気の悪い店だとこれらはもはや凶器といえる。においだけで胃もたれするし、酒もどんどんまずくなる。


桂銀淑 - 酔っぱらっちゃった




最新の画像もっと見る

コメントを投稿