FREEDOM~陽だまり探し~

趣味の釣りを中心とした私的考察・釣行記、転職・住まい購入、バイク・ゴルフ・政治や時事などの私的好奇心を綴っております。

ショットナビアドバンス

2010-09-20 | 私的好奇心
 ショットナビを購入してから3回目のラウンド。今回は予め前の晩に、コースマネジメントのシュミレーションをショットナビに打ち込んで臨みました。
 結果は・・・、スコアはいつもより少し良かったくらいのものでしたが(パットと寄せが・・・)、なんか楽しかったです。何が楽しいのか考えてみると、クラブの番手選びですね。私は大抵の場合、使うクラブと言えばパター、SW、AW、7I、5I、5W、1Wで、たまーに3Wや5I、PWを使うことがあるくらいだったんですけど、今回は他のクラブ7W、8I、9Iまで手持ちの13本全てを使いました。
 今まではホントに適当で「大体140ヤード位だろうから、7I短くもって打っとこう・・・」みたいな感じで、下手なくせに少ないクラブ(じぶんでは自信の持てるクラブ)で振り幅変えたり、短く持ったり、フェース立てたり開いたりしてたんです・・・

 でも、ショットナビのおかげで目測よりも正確な距離が分かるので、「この距離ならこの番手で・・・」と、難しい打ち方をせずに距離なりの番手で普通に打てました
 おかげで2打目以降のミスショットが大幅に減りました。あとはパットとアプローチをかつてのドライバー練習並みに頑張れば、ドライバーは上達しなかったけど、パターとウェッジは上達しそうなんで「100切りもそのうちできるかな?」などと調子に乗って思ってしまいました

 ショットナビアドバンス、有るとゴルフの楽しさが広がりますヨ!ゼッタイお奨めです

 あっ、あと今回のラウンドでこんなことがありました。ある平坦なショートホールでのことです。
 ショットナビは衛星使ってるから、ティグラウンドからグリーンまでの高低差が大きいと、測定距離と実際の距離との誤差が大きくなる(数ヤードの誤差みたいです)のは知られてますが、今回ある平坦なショートホールのティグラウンドにあるヤード表示は145ヤードで、ショットナビの測定距離は136ヤードでした。どっちを信じるか迷ったのですが、私はコースのヤード表示を信じて、8Iのスリークォータースイング(140ヤードのショット)で打ちました。すると、ボールはグリーンオーバーして奥のラフへキャリーで落ちました。
 この時、心底思いました「ショットナビ信じて9Iで打っときゃよかった」と。(結局このホールはトリプルボギー
 みなさんも同じような経験をお持ちの方もいらっしゃると思います。「どう見てもティグラウンドのヤード表示より短く感じるんだけど・・・」と思いつつも、打ったらグリーンオーバー・・・。「このヤード表示、ほんとなのかよ」といったようなことが

 今回の経験を踏まえ、「平坦なホールではショットナビを信じていこう!」と思います


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
表示版は (jj)
2010-11-26 17:52:45
表示版地点での距離表示なので、
ティーマークは9歩ほど前にあったんじゃないですか?

キャディーさんが以前言っていました。
セルフの方はティーマークとの差を見ないので、
距離感にズレが出やすいそうです。

通りすがりのコメントです。
返信する
なるほど、 (ぷあパパ)
2010-11-29 22:24:53
 表示板とティーマークとの距離ですか、そう言う部分もあるかも知れませんね。
 でもショートホールのティーグランドで、そんなに縦長なティーグラウンドでは無かったので、やはりナビを信じて行こうかと・・・。
返信する

コメントを投稿