FREEDOM~陽だまり探し~

趣味の釣りを中心とした私的考察・釣行記、転職・住まい購入、バイク・ゴルフ・政治や時事などの私的好奇心を綴っております。

住宅購入進捗状況『住宅支援機構・融資申込み』

2008-07-29 | スローライフへの道

 ついに、本格行動開始 不動産屋担当者様より、送付いただいた「借入申込書その1、その2」を作成、「3大疾病付機構団体信用保険申込書」作成、「個人信用情報同意書」作成、これに「収入証明書(市・県民税証明書)」を付けて返信用封筒で送付いたしました。一つ目の山場です 果たして、富山県が住所所在地の者に、東北地方の物件購入の借入申込みが通るのか? う~ん・・・ドキドキです。「頼む通ってぇぇぇ」というカンジです

 これで「借入申込書」が金融機関を通り、作成依頼中の「物件適合証明書」が機構を通れば、『不動産売買契約』まで一気に進みます。 適合証明書が通った段階で、一度東北に参ります、売買契約(二つ目の最大の山場)です。その後、物件引渡しでもう一度東北へ参って終了予定です。

 実際に住宅購入に向け、不動産業者とやりとりを始めたのが6月。果たして、この契約と計画は完遂されるのか? 随時更新して参りますので、興味のある方は、是非ご覧になってください


筋肉痛は、すぐに運動で克服

2008-07-20 | 私的好奇心

 半年ぶりの「ゴルフの打ちっぱなし」にいった翌日火曜日、背筋・脇腹と筋肉痛発生。すぐに次の日、仕事早く切り上げて練習場に行きたかったのですが、あいにくと会議の日で、22時過ぎても仕事が終わらない・・・。結局いつもどおり、終わったのは23時過ぎで、ホントに効率の悪い会社です!!練習場は22時30分までが営業時間なので、練習できませんでした

 んで、さらに次の日水曜日、仕事の合間に・・・と言っても朝9時に仕事始めて、一時帰宅19時、晩飯食べて20時30分に練習場へ。22時まで打って、その後また仕事に出ました。仕事が余計なんですがね。

 この日はさらに左側の腹筋まで筋肉痛が出ていて、結構きつかったですが、練習で動かして、さらに筋肉をいじめた事で、筋肉痛は翌朝には消えていました

 この調子で通えれば、そこそこ体力は維持できそうな感じです。


久々、半年ぶりの打ちっぱなし

2008-07-14 | 私的好奇心

 富山にきてから、初めてゴルフの打ちっぱなしに行ってまいりました。なんと半年ぶり。今日は大阪出張で、帰ったのは20時30分。近所の練習場に電話して「営業時間は何時までですか?」と尋ねたところ、「22時30分までです。」と。急いで準備して、21時に練習場着。

 ボールにちゃんと当たるか心配で、練習場の端っこに入りました。まずは、恥をかかないように、PWでクォータースイング。「コツーン」といい感じでボール捉えてます。

 今度は同じくPWでハーフスイング。4球に1球はスライスだったり、引っ掛けだったりしましたが、いい感じでボールは高く上がってます。でもこの練習場、狭い・・・。       秋田の「桜ゴルフ練習場」と比較すると、半分以下の距離しかない・・・。ヤード表示も「嘘でしょうー!」と言った感じ。PWで160ヤードは、私のスイングでは有り得ません。

 気を取り直して、秋田で買って使ってなかった5Wを試します。「カシーン」と飛ぶ飛ぶ!調子に乗って連打すると、5球目くらいで足が疲れて、ダフったり、トップで引っ掛けがでます。体力落ちまくりを実感しました

 今度はさらに調子に乗って、ドライバーを振ってみました。自信が無いから気弱に力抜いて振れるものだから、綺麗に真っ直ぐ飛ぶ飛ぶ。気を良くしてだんだん力が入り、足も疲れ、またダフリ・引っ掛け、時々スライスと荒れてきました。

 心配していた通り、左脇腹に痛みを覚え、最後にハンドファーストでスパーンと低弾道の強い玉を打って終了。私は本来、アッパースイングでボール位置もよく言われる左足カカトの延長線上ではなく、それよりボール3個分くらい内側に置いて打つタイプなのですが、今日の出張移動の電車内で、1年ぶりに「ゴルフトゥデイ」を買ってしまい、「ハンドファースト」記事が出ていたもので、触発されてしまったのでした

 このハンドファーストの打ち方だと、私のドライバー9度角では、ライナー性の打球になってしまいます。方向性は良くなりますが、私はやはり、腕と手首を目一杯伸ばした「遠心力スイング」で高弾道の、方向は定まらないけど、一発の飛距離が出るスイングが好きです

 これから少し通うようにして、下半身強化を図りたいと思います


ボート考

2008-07-13 | 釣り

 なんか、変なスイッチが入ったみたいで、ブログ書きまくってます

 久々に釣りネタ、ボートについて私の失敗談を書かせていただきます。

 私がボートに興味を持ち、初めて買ったのは2003年1月、最初に秋田に1年居た時でした。その時も2月に東京へ転勤辞令出され、結局ボートは使えませんでした。

 この時の失敗談、まず某メーカー(ホー○○ート)の3分割FRPボートを買ったのですが、確かカタログ上の最大幅は152センチ、重量は65kgだったと思います。5馬力エンジンと44ポンドエレキを付けて、60万円強の買い物でした。

 失敗①最大幅が156センチくらい有り、私のホンダCR-Vには入りませんでした。しっかりカタログ数値確認【カタログ上は152センチだったと思います】して、実際にCR-Vのカーゴスペースを計っていたのに・・・。

 失敗②重量は65kgとすると、3分割で1個あたり20kgちょっとの計算になりますが、嘘ばっかり。メチャメチャ重い・・・。当時マンションに住んでいたのですが、独りでは運べず、パワーリフティングを趣味にしている同僚を呼んで、部屋の玄関先通路に運んでもらいました。同僚曰く「これ、3分割の1個が50kg近くありますよ!」だそうです。70kgのバーベルも持ち上げてしまう彼が言うのだから間違いないと思います。

 結局そのボートは返品しようと試みましたが、某メーカーの○ープボート曰く「オーダー製造しているので、返品は受け付けられません。」と。さらに私「カタログより寸法が微妙に大きくて、車に入らないのですが・・・」と言ったところ、ホー○ボートの返答は「ハンドメイドの手作業で製造しているので、カタログ寸法はおおよその数値です。」だと。さらに重さについて私「重量も明らかにカタログより重いのですが・・・」との返答は、「製造した時の季節や天候で、湿度が高い時に製造すると重さが重くなるので、カタログ重量もおおよそです。」って、ありえないでしょう!!かなり憤慨したのを覚えております。結局、転勤で慌しく、泣き寝入りしてしまいました

 東京では部屋が狭く、ボートが部屋を占有しており、私が生活できるスペースは布団一枚敷いた広さのみでした・・・

 で、2年後秋田にもどり、早速山形県の知人に「タダで」引き取ってもらいました。エレキは付けず、ボートと5馬力エンジン(マーキュリー4サイクル新品)を渡しました。ちなみに、その山形の知人も、「もらってから2年間、重くって一度も使ってない・・・」だそうです

まったく、お金をドブに捨てさせられました。メーカーの広告、「一人でも組み立て可能・・・」とか「軽くて丈夫、ワンボックスにも入ります。」など、うまい事いっておりますが、みなさん騙されないようにしましょう

 周りで実際にボート持っている人にくっついて釣行に同行し、自分で「ホントに独りで持ち運べるか?組み立てられるか?」を確認したほうがよいですヨ。

 そんな失敗をしても、やはり釣り人。ボートは欲しいですよね。関東でMr.SHINといろいろなレンタルボートに乗って思っている事は・・・

①全幅は150センチは欲しい。スタンディングでの安定性はやはり重要。

②エンジン船はやっぱり速い。短い時間でその日の状況判断できる。

③ハイデッキのほうが釣りしやすい。

などです。

 んで、今気になってるボートは、「スナガ ブラックホーク325HD」です。全長は325センチしかありませんが、全幅は150センチ超え、エンジン15馬力まで装着可能、トレーラー付き、ハイデッキ使用でなんと70万円台で販売してます。私のホー○ボート60万円はなんだったの?????てっ感じです

 バス釣り環境はリリ禁条例施行している都道府県ばかりが増え、ボートライフを満喫するには日本は難しい所だと思います。駐艇保管料はバカ高いし、土地付きの一戸建て住宅がないと自宅保管も難しく、スロープの整備も全然遅れてるしで、遣る瀬無い国ですが、みなさん負けずに日本の釣り(バスフィッシングに限らずに)を盛り上げていきましょう。

 これをご覧の「ボート買うゾ!」と決心している皆さんは、私のような悲しい目に遭わぬよう、十分に塾考して、できれば実物を見て・触って、後悔の無いボート選びをしてください


自転車イジリⅡ

2008-07-13 | バイク/クルマ

 UGOの証

images

ギアは世界の「SHIMANO」製です。よく見ると、フレーム埃だらけですけど

images

ホールディング(折りたたみ式)自転車で、モバイル用バッグもあるのですが、よくTVの旅番組でやってるような「電車で軽井沢まで行って、自転車で街を探索」とか、「電車で都心のウォーターフロントまで行って、自転車で潮風を浴びながらツーリング」なんてトレンディ(死語)な事は、身長170センチの方なら、体重は75kgくらいで筋肉隆々なムキムキマンじゃないと厳しいです。重いんですもん!!

電車で移動して、そういう使い方をするなら、もっと小さな自転車を買いましょう。

「クルマで運んで、そこからツーリング」というのはまったく問題ありません。好きな自転車で心ゆくまで風を切りましょう!!

あとは、ロッドホルダーをなんとか取り付けたいですどなたか教えて・・・


自転車イジリ

2008-07-13 | バイク/クルマ
 ジャンル項目に「バイシクル」とか「自転車」とか無いので、『車・バイク』にしちゃいました。自転車に興味の無い方々、スミマセン

 この自転車は、3年5カ月前の東京勤務時にネットで購入しました。買ったお店は「クニツサイクル」という三重県のショップです。ご丁寧な手書きのお手紙付きで送っていただき、好感度の高いショップです
 元F1ドライバー「片山 右京」さんのブランド『UGO』(たしか2003年モデル?)です。
 
 自転車を買った経緯は、東京では東急沿線(東嶺町)にすんでいたのですが、駅まで歩いて30秒くらいのところでしたので、夕方は車両通行止めになる道路沿いで、「車は不便・でも歩くのも面倒」と思い買ってみました。しかし、この自転車が届く頃に転勤辞令出て秋田へ。秋田は何処に行くにもクルマで、自転車の出番が無く、物置に寝かせておりました。

 富山にきてからは、ずっとベランダに飾っていたのですが、夕べ何となく思い立ち、13年ぶりに自転車に跨り、近所のローソンまで走ってみました。
 人間の脳と体は素晴らしいですねぇ。13年ぶりなのに普通に乗れました。(あたりまえですか?結構スゴイと思ってるんですけど)すぐに太ももが痛くなったけど・・・。
 で家に帰ってから、ちょっと気になった稼働部分に潤滑剤を挿しまくりました。リアキャリアも「ダサいかなぁ・・・?」と外してたのですが、「40歳のオヤジが他人の目気にしてどーする!実用性重視でしょう!!」という心の声に動かされ、キャリアまで付けてみました。
 この自転車になんとかして「ロッドホルダー」を取り付けて、6フィート~7フィートのワンピースロッドを付けて『オカッパリスペシャル』にしたいと目論んで居るのですが、ステーを自作したりしなきゃと、色々考えてるのですが、どうもうまい方法が見つかりません。どこかのメーカーで出してませんかねぇ、リアサスがモノリンク式の自転車にも取り付けられるロッドホルダー・・・。どなたか教えて頂けませんでしょうか?

薬の効果って

2008-07-12 | スローライフへの道
 早速、昨日の夜に処方された薬を飲んでみました。
 まずは「メイラックス錠」。これは不安や緊張を取り除く薬と書いてました。
 そして「ドグマチール錠」。気持ちを楽にして意欲を高める薬だそうです。
 これらを夜食後に服用します。ホントは夕食後と書いてましたが、なんで夜食かと言うと、昨日も仕事で帰宅は0時近かったからです。
 その後、就寝前の午前1時30分にいよいよ睡眠導入剤です。
 「マイスリー錠」。寝つきをよくする働きがあると書いてます。
 それと「デジレル錠」。気持ちを楽にし、意欲を高める薬だそうです。
 服用後、午前2時くらいに寝床につきましたが、かなり一瞬で睡眠に落ちました。翌朝は休日なので就寝前には、もう携帯電話の電源落としました。仕事柄、休日でも24時間体制で携帯電源切ってはいけないのですが、一昨日朝から昨日朝にかけても徹夜で、昨日朝9時から寝ていたのですが、11時には電話で起こされ、その後もメールが数知れず入ってきて、ろくに寝れませんでした。頭痛も続いてたので、15時に病院へ向かった次第でした。その後21時に仕事、0時近くに帰宅したわけですが、まあいつもこんなカンジのスケジュールで働いてます。
 
 で、2時頃に一瞬で睡眠に落ちてからですが、いつもは朝方何度か目が覚めるのですが、11時40分まで熟睡でした。目が覚めてから、2時間くらい頭がなんと表現していいのか、「ポワン」とした感じでしたが、やる気がないわけではなく、起床後すぐに洗濯にとりかかり、家中の窓を開け放ち換気、こうしてパソコンに向かってブログを打ってます
 薬って効くんですねぇー。先ほど頭が「ポワン」とした感じ・・・と、言いましたが、頭痛は消えてます。携帯電源切っていたことも、いつもは「何か連絡入ってきてたかなぁ・・・」と不安になるところですが、「連絡といっても、人の命に関わるようなこと以外はたいしたことじゃないだろ。商品が10個や30個売れ行き変わろうが、人類滅亡するわけじゃないだろ。」と考えていて、いい感じで開き直ってます。そういった開き直り感がある反面、ずっと先送りにしていた提出書類でも仕上げようかとも思ってます。
 通院は正解だったかもです 薬に関してもある種の偏見(本当に効くのか?とか、常習性が出来ちゃうんじゃないか?とか)をもっていたのですが、考えを改めました
 利用できるものや使えるものはフル活用して、人生を暮しやすくして、生きて行きましょう

思い切って通院!

2008-07-11 | スローライフへの道
 今週、頭痛で一日欠勤したのですが、上司から病院に行っていないことを責められ、病院に行くことにしました。上司は「風邪だろ?原因明確にして俺を安心させてくれ。」と言ってましたが、頭痛の原因は自分でも気づいていました。
 上司の希望通り普通に内科医院に行って「風邪でしょう。」と言われてお茶を濁そうかとも思ったのですが、「原因分かっていて、そんなことするのはお金の無駄だよなぁ。」と考え、かなり不安というか、ドキドキしながら、初めてカウンセリングなるものを受けてきました。
 そう、行ってきたのは心療内科です。頭痛の原因は環境変化のストレスから来ていて、モチべショーン低下理由もそれに起因していると自分では分かっていたからです。
 カウンセリングも受けてみると、中々興味深いものがありました。人生何事も経験ですね。会社に入社してから今までの転勤回数など、大まかな経緯や、現在ストレスに感じていることなど話しました。そして、自ら現状脱却のために色々考え、動いておることなども話しました。それらの話を踏まえて、カウンセラーであるお医者様からは、いくつか選択肢を提示されました。
 東北Uターンのために住宅購入に向け動いていることや、転職サイトへの登録などしておることを踏まえ、選択肢①「1ヶ月くらい休職させるよう、診断書を書くからその間に考えてる計画を進めれば?」と提示されました。これはかなり、見方によってはオイシイ案です。オイシイとは、たとえばこれで1ヶ月休職してから会社を辞めた場合、失業保険を申請すると「病気理由による退職」として、申請から3ヶ月待たずに、すぐに給付が受けられます。でも、私は「転職時に不利になりそうな案件となるので、遠慮します。」とこの案は却下しました
②「投薬で頭痛などの症状を緩和して、不眠症も睡眠導入剤で眠れるようにして体調整えながら、騙し騙し現在の業務を続けながら計画も進めていく?」これには、「それで行きます。」と即答してしまいました
 外国、特にアメリカでは一般的なカウンセリングですが、日本ではまだまだ私も含め、抵抗感があるものだと思いますが、今回自分が経験してみて「利用できるものは何でも利用するべきだなっ!」と感じました。ストレスにどっぷり漬かりながら、暮らしておる方も多いと思いますが、ストレス原因で体調の不良、頭痛・腹痛・肩こり・腰痛・関節痛など出てきた場合は、「脳からのヘルプ信号」と捕らえて、思い切ってカウンセリングを受けてみるのも良いと思います。今回の医療費は2700円くらいでしたし、経済的負担もそう多くはかかりません。
 今回一番興味深かったのは、「結構簡単に休職必要とか、診断書出せるんだなぁ」と言うことでした。医者のお墨付きで休めちゃうんですよ。ちょっと意外でした。
 今回は『健康第一、病は気から!』というお話でした。この場合の「病は気から」の意味は、「気の持ちようだよ。」と言う事ではありません。気持ちや思考、神経や精神がストレスで弱らないようにしよう!」と言う意味です!!

資金計画変更

2008-07-10 | スローライフへの道
 先日、資金計画変更の連絡を不動産業者へ入れたところ、早速FAXが届きました。当初、自己資金200万円・35年返済だったのを自己資金300万円・15年返済で組みなおして資金繰り資産表を出していただきました。

 もう何度もグチってますが、なにぶん富山から東北は遠いので、不動産業者の担当者様にはすっかりオンブにダッコで、金融機関も交渉しやすい所という事で、不動産業者と取引しておる金融機関を紹介していただき、さらに、住宅支援機構のフラット35を利用した場合、住宅の適合証明書が必要なのですが、私が自分で地元業者に依頼しなければならないところを不動産業者の担当者様に手配いただいております。もう、お世話になりっぱなし。
 
 で、資金計画変更してみたところ、当初35年返済だと金利が3.3%だったのですが、15年返済だと3%になるとのことでした。フラット35は金利固定です。
 フラット35を使わず、金融機関独自の住宅ローンの場合は10年金利固定で35年返済だと金利は2.1%。しかし、10年後にまとまった資金が作れていて、残務一括返済できるかわかりませんし、10年後の社会経済環境は不透明で、金利が上がる可能性があります。(上がる可能性は高いと思ってます)
 プラス、金融機関独自の住宅ローンは金利は10年固定分はフラット35より低いですが、ローン保障保険料(ローンの手数料)を最初に支払わなければならず、この金額を住宅ローン元金に足してみると、実質的に金利5%と変わらない支払い総額となっておりました。
 それで、フラット35に絞った次第です。フラット35のメリットは他にもあって、団体信用保険加入と物件に第一抵当権を住宅支援機構がつけるので、『連帯保証人が不要』ということがあげられます。両親も無く、ほとんど天涯孤独状態の私にとっては一番大きなメリットです。「まとまったお金を借りる=ローンを組む」と考えると、多くの人は私のように「連帯保証人必要だよなぁー・・・」と考えるのではないでしょうか?今なら、大丈夫ですよ!

 「今なら」というのは、法改正などあると、こういった条件も厳しくなる可能性があるからです。前に「不動産は買えるときに・・・」と言ったのはこういったことを鑑みたからです。国の政策として、今は「国民に持ち家を!」というのがあるようで、住宅支援機構の制度が門戸広くなってる今が動き時だと思っております。
住宅支援機構のフラット35は支援機構に連絡すると資料送っていただけますし、取り扱っている金融機関のローンプラザに行くと資料を申込書と一緒に買えます。金融機関で「申込書ください。」と言ったら、確か400円くらい払わされました。拙い事ですが、みなさんの参考になれば幸いです。
 また、何か進展があったらブログにアップしたいと思います。
んでは、また

住宅ローン申請準備

2008-07-08 | スローライフへの道
 住宅ローン申請準備にとりかかりました。昨日、月曜は久々の平日休みを取れたので、市役所に「実印変更手続き」と住宅支援機構への提出用「納税証明書」を取りに行きました。
 午前中から動ければ良かったのですが、現在住んでいる富山のマンションは、台所の排水管詰まり気味で、バケツの水を台所の流しに一気に流すと、シンク下から水が溢れてきて、床がビショビショになってしまう状態で、これの修繕に午前中付きっ切りになってしまい、市役所に行ったのは午後14時でした。

 まず「実印変更」ですが、これは5年前に実印を紛失して以降、しょぼい印鑑を実印登録していたので、この機会にちゃんとした印鑑に変えたかった為です。まっ、気分の問題で、別に住宅ローン申込みには直接関係有りません

 そして「納税証明書」これは住宅支援機構を利用する場合に提出しなければなりません。前年度分と前々年度分の2年分が必要です。
 ここでまた転勤族の不利がわかりました。『前年度分と前々年度分の2年分』ということは、私が富山市にきたのは今年の3月ですから、富山市役所では発行できませんでした。「その年度に住んでいた所で発行してもらってください。」と言われ、秋田市役所に連絡。「秋田市役所のサイトから、申請書(郵便申請用)をプリントアウトして、証明書1枚に付き300円の小為替+返信用封筒に290円分の切手を貼って同封して、秋田市役所市民税課へ送ってください」と言われ、その通りに走り回って送りました。
 納税証明書を手に入れるだけで、転勤族は1週間以上掛かってしまいます。やはり、一箇所に住んでいて同じ土地で住まいを購入するより手間と時間がかかります。独身となると、すべて自分で動かなければならず、苦労も多いです

 さて、あとは不動産業者と金融機関と、色々と調整の打ち合わせをしたいのですが、かれこれ1週間以上連絡とってない・・・。今週、不動産業者と連絡つけて、資金計画変更とか諸々の打ち合わせをしたいです。その模様はまたブログに載せたいと思ってます