思ったほどの雨ではなくて
お散歩もできてよかった
いつもなら雨降りは家でのんびりですが
今日はジムでのんびりでした(←のんびりと言うのか?)
気持ちよく動いた後の
雨の中の露天風呂 最高でした~
公園の緑も濃くなりました
そろそろ梅雨のシーズン
今年は 先月のゲリラ雨の時に
きれいなレインブーツを奮発しまして
雨の日も ちょっと楽しみだったりします
ただ蒸し暑いと食欲が落ちる
食欲以前に調理意欲が落ちる
5人分の夕食を作っているので
みんなが喜んで食べそうなものを考えないと
こんな季節の我が家の定番メニューは
カナダで韓国女子たちから教わった
キーマカレー風 韓国家庭料理
これは野菜をたくさん取れるから良い!
5人前として
合いびき肉 320~350g
たまねぎ 中 3個
サンチュ or リーフレタス
調味料は ウエイパー(もしくはコンソメ)、 カレールー、
とんかつソースと塩コショウ
半熟ゆで卵 人数分
1: みじん切りのたまねぎをメッチャ炒める
透明っぽくなったら 一度 バットに出す
2: ひき肉を炒める
3: 8割がた火が通ったら玉ねぎを戻して合わせる
あとは ↑ の調味料で好みの味に調えます
このゆで卵は 水から茹でて 9分のもの
本当は 8分くらいで上げると もう少し トロッとして
具と合わせやすくなります
サンチュなどで包んで食べるのが韓国風だそうです
かぼちゃサラダには レーズンと胡桃
カレーのスパイシーな香りと
とんかつソースの濃厚な味で
食欲なくても食べられちゃう危ない料理かもね。
具が余ると 翌日 オムレツにして
お弁当のおかずになります
久しぶりの料理記事なのに
簡単すぎですね
食の関連ですが…
例の、 はるか以前にアップした
イチゴとヨーグルトの天然酵母ですが
力強い発酵を見せてくれたけれど
酸味の残る味が我が家の好みには合わず
没になりました
結果報告が遅くなりすみませ~ん
ジム頑張ってますね(^O^)/
わぁ~危ない料理ですね
でも食欲が無くなるなんてなんてラッキーなの
羨ましい(^_^.)
自家製酵母って好みわかれますよね
家の娘も天然酵母より生イーストやイーストで作ったフワフワのパンが好きです(>_<)
キーマカレー大好きです
美幌のカレー店がなくなってしまったので
最近美味しいカレー食べてない(汗
毎日 午前中はわんこたちのお散歩と、
ジムと用事を済ませたら終わっちゃいます ^^;
適度に疲れるから夜はぐっすり眠れますね~
我が家でもイースト発酵のパンの方が好まれます。
これからの季節は無添加の自家製パンは
日持ちがしないので休み気味です…
道の駅近くの辻屋食堂のスーカレ
お好きじゃないですか?
ちょっと高いけど 行けば食べたくなる
美味しいカレーです、