5/30 Bike15km
5/31 Bike24km
6/1 Bike24km
6/2 Bike24km
YouTubeでサイクリストのためのコアストレッチなるもの見つけました。
英語なので何言ってるのかわかりませんが、
見よう見まねでやってみると、体が良くほぐれて気持ち良いです。
Bikeに乗る前にやると良いかな?
梅雨入りしてしまいましたネ~
ぜんぜんBikeに乗ってませんでしたから、ちょいヤバイかも^^
長い距離乗ると疲れが残るし・・・
通勤Bikeが主ですが、up-downを除いた中盤の10分くらい少し負荷を・・・
短い時間ですが、集中すると筋肉痛になったり
だるかったりと効いている様子です。
5/31 Bike24km
6/1 Bike24km
6/2 Bike24km
YouTubeでサイクリストのためのコアストレッチなるもの見つけました。
英語なので何言ってるのかわかりませんが、
見よう見まねでやってみると、体が良くほぐれて気持ち良いです。
Bikeに乗る前にやると良いかな?
梅雨入りしてしまいましたネ~
ぜんぜんBikeに乗ってませんでしたから、ちょいヤバイかも^^
長い距離乗ると疲れが残るし・・・
通勤Bikeが主ですが、up-downを除いた中盤の10分くらい少し負荷を・・・
短い時間ですが、集中すると筋肉痛になったり
だるかったりと効いている様子です。
出来ませんでした。 たった8分で終了だって
あ~あ、0関門突破すらダメとは。佐渡トラも二次合格もダメ。
去年出た美ヶ原トレランが8/31にあり制限時間が
1時間延長です。 まあ時間は、良いのですが前泊が義務になりました。少し悩んでしまいます
いっその事 体を休めてエネルギーとお金を貯めて来年海外のトラにチャレンジも考えてます
信越トレラン、たった8分ですか?大人気ですね~
美ヶ原トレラン、一時間延長でも難しいような・・・
もし出られるのならば、前日早めに出かけて
2000m近辺であの高さに順応する時間があっても良いかな?と思いました。
いびがわ出ませんか?
7/1からエントリー開始です。
こちらも大人気と化しています。
上五島のトラから戻りました。昨年はスイムで両足が痙攣して、スイムで棄権しましたが、今年はリベンジで何とか完走できました。79人中61位でした。年を考えるとこんなもんでしょう。相変わらずパーティーは超豪華!おそらく日本一でしょう。あわび、さざえ、さしみのてんこ盛り。飲み放題。15:40ぐらいから始まり、18;00お開き。
”さしみのてんこ盛り、飲み放題 ”
これは魅力的ですね^^
来年はお供させていただくかもしれません。
0:00、早寝早起きの私にとっては真夜中です^^
楽しそうな大会ですね♪いつか出てみたいです。
たけさんもトレラン頑張ってますね(^o^) 来年はトラの代わりにどこか出てみたいですね♪
それよりたけぼうさん、8月に佐渡対策で琵琶いちやりますか(^_^)
8/24・25 自転車長距離走サマーキャンプ in 信州 →
松本~白馬栂池往復の200km・150km・110kmライド
申込受付中 記念バンダナ作成→ ビジター歓迎!
ぜんぜん乗ってなかったので
ついて行く自信がまったくありません^^
先週、自転車通勤をちょい頑張っただけで
疲れがたまってしまいボロボロのヨロヨロです。
とらきちさん、佐渡の一週前ですね。
おもしろそうですが、わたしは止めておきます。
暑さに弱いようでして、
8月頑張ると9月にツケがまわります。