べに~らんどの園長ブログ

 仙台八木山ベニーランドは、杜の都を代表する「なつかしいけど新しい」遊園地。社長の八木充幸が園長として書き込んでいます。

「角☆コミ2012夏」ポスター

2012年06月12日 20時58分52秒 | メディア関連
 角川書店とグループ5社では、6月下旬~8月末予定で「角川グループコミック祭」(通称:角★コミ)を行ないます。

 このフェアでは、「角★コミ全国制覇」をうたい、角川グループの人気漫画家52名がイラストを描き下ろし、それぞれの都道府県の「ご当地ポスター」として活躍するそうです。

 実は宮城県について、ベニーのロゴ使用の依頼がありました。園長「角☆コミ」のことはとんと知らなかったのですが、このようなジャンルとなればもちろんOKです。

 途中メールでデザイン案などを見せていただきましたが、おととい届いたポスターを見てカンゲキものでした。

 作者は武田すんさん、秋田県ご出身で「世界の果てで愛ましょう」などの作品があります。ご覧の通り伊達政宗をよそおった美少女キャラが、ベニーののぼり旗を持っています。牛たん、ずんだもち、ほやを身につけているところもみそです。

 武田さんのコメントには、「宮城県と言えば自分の出身地東北の中心地。大都会です!小学校の修学旅行で圧倒されました。やんやんやや~ん八木山の~!」。小学校6年の時に来ていただいたんですね。

 武田さん、本当にありがとうございます。「角☆コミ2012夏」、大いに盛り上がって欲しいものです。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする