ゆるゆるしなやかに♪ ベルマダがいく!

2011年4月からベルギー生活をはじめました。
ベルギーでの生活等々、ゆるゆる綴っていきますね。

南仏料理レストランのマダムを見て幸福のオーラについて考える

2012-11-22 23:19:57 | Brusselsな毎日
今日は、今度奥さま会でお世話になるお店でランチして来ました!
そうもう一人の幹事の方と。


南仏料理なこのお店、地元でも人気のようで、
この日も13:00に行ったらすでにいっぱい!よかった~予約しておいて!

今日のランチを頼んでみました!

まずは、アミューズ。


真ん中のは、サーモンに海苔が巻いてあるんです!
奥の可愛い瓶に入っているのは、根菜のパンナコッタ?らしい。

そして、前菜!


見た目かなり美しくて☆
この彩りな感じ、幸福感があっていい!
お味ももちろん◎!
サーモンの間に根菜の薄切りが挟まっていて、食感的にも楽しい♪

次はメイン!


モッツァレラチーズを鶏胸肉でロール状に巻いて煮たもの。
上にフォアグラが乗っかっていて、ウマイ!

うーん、いい仕事してますね~♪

いやー、正直ちょっとボリュームは多かったんですが、食べ切ってしまいましたっ。

デセールは?と聞かれたんですが、、、
うっ。もう入りませーーん!
でも、カプチーノを頼んだらちゃんとお菓子が付いてきた~。


すっかり大満足で、幹事の打ち合わせをするはずだったんですが、
すっかりそっちのけ。。。笑

けど、お店のマダムとの打ち合わせはしてきましたよ!
出席人数の報告、Menuの選択や当日の机の配置や準備についてなどなど。


ここのマダムはほんっと感じのいい人で、ステキ。
なんていうか、さりげなくセンスが良くって、さりげなく気を遣ってくれる。
けど、ざっくばらんな気さくな感じで。
そして、なんていうか、幸せ感が出てる感じがイイ!
こーゆー雰囲気って、どうやったら出せるんだろう~
幸せになったら出るのかな(笑)


奥様会は12月に入ってからの開催で、まだ準備がいくつか残ってるけど、、、
とりあえず、なんとかなるかな~
いや、なんとかするんだよね。と、仕事をしていた時の口癖を思い出しながら
ポンポンになったオナカを抱えて家路に着くのでした。

でも、、、これって仕事じゃないしなw(ボソッ)






最新の画像もっと見る

コメントを投稿