こんにちは!教務部の山本です。
東京バイオでは、今日はAO実技特待講座が行われました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
AO実技特待講座は、AO実技特待試験に向けて実践形式で行う対策講座です。
これに参加すれば実験の経験が無くても、入学前に「実験を仕事にする」準備が出来ますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
さて、AO実技特待講座も、学生スタッフ(通称:学スタ)の活躍なくしては語れません。
昨日に引き続き、今日も彼らに密着しました!
講座の準備は完ぺきかな?細部まで最終チェック中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8d/3db03669f45506307799cd4de6cdfbc1.jpg)
受付準備もOK![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/95/f0b3d90a22c92d3a4f8f5e246567de79.jpg)
さあ、講座がスタートしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
この実習室では実技特待の講座が行われています。
今日は初めての人が多く、少し緊張した雰囲気。
担当は1年生担任の松本先生です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/83/4c1e910f2f4721fbbb026750b2195979.jpg)
松本先生は、東京バイオ女子ブログにも登場していますね!
講座の中、分からないところはすぐに学スタがサポート!
初めてでも安心して受けられます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/82/2f4ef7d903715bab895232588b667a24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f6/0146bf15b3e4f50dfce5486a5bf9916c.jpg)
さて、この実習室ではトライアルが行われていました。
トライアルは、試験本番形式で行う講座です。
皆さんさすがに慣れた手つき![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
でも、さらなるスキルアップのために学スタがアドバイスです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/bc/549042395ece796b111dd5768487dc4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0e/7e23acb2dc76a987dce6b676387ffab7.jpg)
講座も無事終了しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
明日は入試が行われますので、後片付け、掃除も兼ねて準備。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f4/84d22d1c28afcb62f8dc7cfdc73afcc1.jpg)
明日の学スタへの引継ぎもノートでバッチリ
さすがです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/25/de80a66786df4bb4b92eb750082278ab.jpg)
とても頼もしい先輩たちです!
今日も一日お疲れ様でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fc/f756f5f5cc6a7aeef785865b99fc32cb.jpg)
東京バイオテクノロジー専門学校HPはコチラ
東京バイオでは、今日はAO実技特待講座が行われました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
AO実技特待講座は、AO実技特待試験に向けて実践形式で行う対策講座です。
これに参加すれば実験の経験が無くても、入学前に「実験を仕事にする」準備が出来ますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
さて、AO実技特待講座も、学生スタッフ(通称:学スタ)の活躍なくしては語れません。
昨日に引き続き、今日も彼らに密着しました!
講座の準備は完ぺきかな?細部まで最終チェック中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8d/3db03669f45506307799cd4de6cdfbc1.jpg)
受付準備もOK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/95/f0b3d90a22c92d3a4f8f5e246567de79.jpg)
さあ、講座がスタートしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
この実習室では実技特待の講座が行われています。
今日は初めての人が多く、少し緊張した雰囲気。
担当は1年生担任の松本先生です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/83/4c1e910f2f4721fbbb026750b2195979.jpg)
松本先生は、東京バイオ女子ブログにも登場していますね!
講座の中、分からないところはすぐに学スタがサポート!
初めてでも安心して受けられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/82/2f4ef7d903715bab895232588b667a24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f6/0146bf15b3e4f50dfce5486a5bf9916c.jpg)
さて、この実習室ではトライアルが行われていました。
トライアルは、試験本番形式で行う講座です。
皆さんさすがに慣れた手つき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
でも、さらなるスキルアップのために学スタがアドバイスです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/bc/549042395ece796b111dd5768487dc4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0e/7e23acb2dc76a987dce6b676387ffab7.jpg)
講座も無事終了しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
明日は入試が行われますので、後片付け、掃除も兼ねて準備。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f4/84d22d1c28afcb62f8dc7cfdc73afcc1.jpg)
明日の学スタへの引継ぎもノートでバッチリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/25/de80a66786df4bb4b92eb750082278ab.jpg)
とても頼もしい先輩たちです!
今日も一日お疲れ様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fc/f756f5f5cc6a7aeef785865b99fc32cb.jpg)
東京バイオテクノロジー専門学校HPはコチラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)