![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/79/af4978256a474db83653034b220020bf.jpg)
西○3x-2●楽
ペナントレースもあとわずかのため、また野球観戦。
この日はメットライフドームの西武対楽天戦。
楽天は現在3位ですが、まだかろうじて優勝の可能性を残しており、2位も狙えます。
西武の方はやや目標を見失っています。
入場時に「ライオンズ70周年リバーシブルフラッグ」と
「武蔵野銀行 除菌ウェットティッシュ」をもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0e/3e8ca93a157df5483d244a451b88e895.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d6/763e5fda1b6c2b9e897343bf02c47e8f.jpg)
楽天の先発投手は田中将大。
今シーズン日本球界に復帰し、防御率はパ・リーグ4位、チームトップの2.91と悪くはないのですが、
4勝7敗と勝ちきれない試合が続いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/45/358f31313b1683245e40c5afc836b78a.jpg)
※試合前、外野でキャッチボールする田中将大
この試合も7回2失点でまとめましたが味方も2点しか取れず、
同点で降板し勝ち負け付かず。
楽天との契約年数は2年ですが、2年目はオプションという話もあります。
コロナやオリンピックも考慮しての今シーズン日本球界復帰とすると、
日本での登板は今年で見納めの可能性もあります。
栗山の2000本安打も一段落し、西武ファンが盛り上がりに欠けているのを知ってか、
森友哉が登場曲として久々に「ベイビーシャーク」を使いました。
バックスクリーンにもサメの絵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/43/dc1958ec07f776c0ffcd7b760b43879c.jpg)
子供が盛り上がる曲ですが、球場で流れても盛り上がります。
といっても歌うわけではなく、手拍子だけですが。
試合の方は岸のサヨナラヒットで西武の勝利。
ただ、この日も試合終了後の混雑を避け、途中で帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/67/ef8d5b56e73a64991eee58de43edb2cc.jpg)
メットライフドームでは観客・スタッフとも感染症予防対策は十分にしております。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う対応について|埼玉西武ライオンズ
観衆:9,435人
試合時間:3時間20分
ニッカン式スコア 西武対楽天 - プロ野球 : 日刊スポーツ
関連エントリ:
西武対ロッテ(2021年9月25日) 栗山記念乗車券
西武対日本ハム(2021年9月15日) 野茂英雄登場
西武対ソフトバンク(2021年9月7日) 栗山2000本安打
西武対日本ハム(2021年8月28日) 鬼滅の刃コラボ
西武対ソフトバンク(2021年8月24日) 天井直撃ダブルプレー
西武対楽天(2021年8月15日) プロ初勝利
西武対ロッテ(2021年7月14日) 前半戦終了
西武対楽天(2021年6月23日) 田中将大登板試合
西武対中日(2021年6月12日) 栗山2000試合出場
西武対ソフトバンク(2021年4月17日) 小江戸ラストラン
西武対オリックス(2021年3月26日) プロ野球開幕